学習参観お世話になりました。
今日は、小学部5.6年生の学習参観がありました。6月6日の運動会に向けた体育の授業を、保護者の方も一緒に入っていただいて実施できました。 保護者の皆様には、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。 6月6日も、子供たちにたくさんの声援を送っていただければと思います。 小学部1.2年生「遊びの指導」
小学部3・4年生 学習参観
そのあとは、運動会に向けて、親子でデカパンリレーの練習をしました。 運動会、がんばるぞ!! 運動会練習
子供たちも楽しみにしている運動会が、迫ってきました。 小学部の子供たちも、練習を頑張ってます。特に、1年生は初めての運動会ですので楽しみにしていると思います。 退所式
退所式では、中学部3年生の代表者がしっかりと挨拶できました。 天気にも恵まれ、とても心に残る宿泊学習ができました。 高特ソーラン2015
いただきます。
とても、美味しそうです。 美味しいお昼を食べたら、ひと休みして学校に戻ります。 中学部1年生
中学部2年生
中学部3年生
朝の運動
6時起床。体調の悪い子もなく、元気に1日が始まりました。芝生の広場で、朝の運動です。 今日は、野外調理活動が楽しみです。 最後は花火
きれいな花火をみんなで見て、今日は、終わりです。 これからお風呂に入って、きっとみんないい夢が見られると思います。 明日は、6時起床 山の神が
神様に、約束です。 キャンプファイヤー
夕食です。
この後は、6時半からキャンプファイヤーです。 草そり遊び
夜のキャンプファイヤーも楽しみです。 無事到着です、
本当に、みんな頑張りした。ハイキングの後のお弁当は、また格別だと思います。 長距離コース、絶景コース
ハイキング
10時30分、予定通り健脚コースの子供たちが、城峯公園に到着しました。いよいよ、宿泊学習のハイキングスタートです。 気持ち良い天気の中、頑張りましょう。 春の遠足
今日は、小学部3.4年生が、春の遠足で群馬の森に出かけました。お昼ごはんを食べて帰ってくる予定です。 春から夏への移り変わりを肌で感じ、この体験が次は経験になっていくと、思います。 |
|
|||||