合言葉「笑顔あふれる豊岡小」  「あ・あいさつ、そうじ、ボランティア」 「ふ・ふれあう仲間いじめ0」 「れ・レッツトライ 挑戦やってみよう」 「る・ルールを守って楽しく生活」

10月30日の給食

10月30日の給食 10月30日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、キャベツナムル、えびシューマイ、オレンジです。

10月29日の給食

10月29日の給食 10月29日の給食
今日の献立は、焼きカレーパン、牛乳、フルーツヨーグルトです。
今日は、就学時検診のため、簡易給食です。

10月27日の給食

10月27日の給食 10月27日の給食
今日の献立は、上州雷ごはん、牛乳、ししゃも天ぷら、榛名の梅あえ、おっきりこみです。
今日は10月24日の「学校給食ぐんまの日」にちなんだ献立です。

10月26日の給食

10月26日の給食 10月26日の給食
今日の献立は、食パン、はちみつ&マーガリン、牛乳、ハンバーグきのこソース、豆まめカレーサラダ、イタリアンスープです。

10月23日の給食

10月23日の給食 10月23日の給食
今日の献立は、高崎丼、牛乳、鶏肉と大根のスープ、りんごです。

ヘチマの観察日記26

10月20日(火)
 涼しくなってきてヘチマの様子がどうなっているのか、理科の時間に観察しました。毎日通っているはずなのですが、案外見ていないのでしょうか?観察カードに書いている様子が、1番目と2番目の写真です。
 ヘチマの実はまだ緑色で、種はまだ育っていないようです。でも、以前のヘチマの実に比べると、少ししわができて、小さくなってきたようです。もう少しすると実が茶色くなりそうです。
ヘチマの種とりができるといいのですが…楽しみにしたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑くも寒くもない好天候に恵まれ、無事に群馬サファリパークへ行ってくることができました。普段は見られないようなホワイトタイガーやスマトラゾウなど、たくさんの動物たちとの出会いがあり、子どもたちは目を輝かせていました。
保護者の方々には、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。
愛情を込めたお弁当の味は格別だったようで、笑顔が広がりました。

PTA料理講習会

PTA料理講習会 PTA料理講習会
今日は、PTA料理講習会がありました。給食で人気メニューの高崎丼、いかくんサラダをはじめ、ごぼうとねぎのペペロンチーノ、じゃがいもの豆乳スープ、ハニーさつま芋蒸しパンなど、地場野菜をたくさん使ったおいしい料理ができました。

10月22日の給食

10月22日の給食 10月22日の給食
今日の献立は、ぶどうパン、牛乳、ほうれんそうオムレツ(ケチャップ)、だいこんサラダ、ポトフです。

10月21日の給食

10月21日の給食 10月21日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、野菜コロッケ(ソース)、浅漬け、炒り豆腐です。

10月20日の給食

10月20日の給食 10月20日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鯖の塩焼き、ごまあえ、コーンの磯煮、なめこ汁です。
今日は一汁三菜の日でした。

10月19日の給食

10月19日の給食 10月19日の給食
今日の献立は、背割りこめっこパン、牛乳、ナポリタンスパゲティ、チーズサラダ、オレンジです。

10月16日の給食

10月14日の給食 10月14日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鮭のねぎみそ焼き、千草あえ、さつま汁です。

10月14日の給食

10月14日の給食 10月14日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、シーフードカレー、わかめサラダ、梨です。

ヘチマの観察日記25

 10月15日(木)
 だいぶ朝晩涼しくなってきたせいか、ヘチマ畑の葉っぱも少なくなりました。一番上の写真です。
 枯れてきたものもあり、全体に茶色くなってきました。2番目の写真がそうです。
 ヘチマの実は、まだ緑色ですが、まきひげにからまっておもしろい形に下がっているものがありました。
 また、こんな涼しい中でも、今日め花が咲いていました。クラスの児童が見つけてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日の給食

10月15日の給食 10月15日の給食
今日の献立は、塩ラーメン、牛乳、鶏肉の唐揚げ、こまつなのナムル、アセロラゼリーです。

10月13日の給食

10月13日の給食 10月13日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、おひたし、いわしのみぞれ煮です。

ヘチマの観察日記24

10月8日(木)
 ヘチマの実の大きさはほとんど変わっていませんでした。それが一番上の写真です。
 大きな実の数は、5つぐらいです。小さな実は10cmくらいの実がいくつもありました。2番目の写真はヘチマ畑の全体の様子です。
 ヘチマ畑の草むしりは、2年生も掃除の時間に取り組んでくれています。3番目の写真です。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日の給食

10月9日の給食 10月9日の給食
今日の献立は、ココア揚げパン、牛乳、春雨入り野菜炒め、チンゲン菜と卵のスープ、グレープフルーツです。

10月8日の給食

10月8日の給食 10月8日の給食
今日の献立は、さくらごはん、牛乳、鶏の梨照り焼き、じゃこサラダ、だるまのひげスープ、ミニヨーグルトです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健関係

給食室