北毛自然体験教室<2日目>【速報1】
みんな元気に2日目の朝を迎えました。
朝の集いです。 北毛自然体験教室【速報6】
キャンプファイヤーが始まったようです。
いじめゼロ集会各学級からいじめゼロを目指したスローガンを考えてもらって発表しました。 このスローガンを教室に掲げて、いじめのない矢中小学校を作っていきたいと思います。 プール清掃
6月11日のプール開きに向けて、5日に5・6年生がプール清掃を行いました。
肌寒い日でしたが、一人ひとりがたわしを持って、水に濡れながら一生懸命にプールの壁や床をきれいに磨いてくれました。 おかげでぴかぴかになりました。これで、全学年が気持ちよくプールに入れます。 ありがとう!!5・6年生。 1年生、学年PTA親子レク&給食試食会
6月9日(火)1年生学年PTA行事「親子レク&給食試食会」がありました。3〜4校時、体育館にて親子レクでドッチボール等を行い、その後各教室にて、親子で給食を食べました。この行事の準備・運営に携わっていただきました学年PTA役員の皆様には、本当にお世話になりました。
北毛自然体験教室【速報5】
ぐんま天文台の見学が終わりました。
北毛自然体験教室【速報4】
お弁当タイムです。
午前中は、予定より約30分遅れで活動したようです。 北毛自然体験教室【速報3】
予定どおり「ハイキングビンゴ」を行っています。
北毛自然体験教室【速報2】
予定より少し遅れて北毛青少年自然の家に到着し、入所式を行いました。
現地は晴れているそうです。 プール清掃
6月5日に、5年生と6年生がプール清掃をしてくれました。
北毛自然体験教室
あいにくの雨となってしまいましたが、体育館で出発式を行った後、8時15分ごろ、全員元気に出発していきました。
4年生 総合学習
4年生の総合で、大豆について学習しています。6月2日(火)に、大豆の種まきをしました。大豆は、まず枝豆になることを知った子どもたちは、驚きとともに枝豆、大豆になることを今から楽しみにしていました。これから大豆の成長が楽しみですね。
1年生、絵の具講習会
6月8日(月)各教室にて、1年生の絵の具の使い方講習会がありました。3組が1〜2校時、1組、2組が3〜4校時に行われました。講師は金子先生、島田先生です。水彩絵の具の使い方を分かりやすく教えていただきました。また、水入れ・パレットの使い方、後片付けの仕方を教わりました。これから図工の授業で絵の具を使っていきます。
1年生、鍵盤ハーモニカ講習会
6月5日(金)2校時プレイルームにて、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会がありました。講師は、岡田先生です。鍵盤ハーモニカのふき方、指の使い方、後始末の仕方等をとてもわかりやすく教えていただきました。これから音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使っていきます。
町たんけん
2年生は町たんけんにでかけました。
3グループに分かれ、事前に考えておいた質問をしたり施設の中を見学させてもらったりしました。 地域にあっても普段知ることのできないお店や施設に対する興味関心がたかまったようです。 1年生、学校探検
5月29日(金)2校時、1年生は学校探検を行いました。職員室・校長室・印刷室・パソコン室など校内の普段行かない部屋を中心に回りました。その部屋がどんな部屋か、どんな物があるかなどの学習ができました。
いじめ防止集会
5月28日(木)いじめ防止集会を行いました。計画委員の児童のあいさつの後、各クラスで考えたスローガンや合い言葉等を発表し合いました。矢中小学校は、今年度もいじめ0を目指します。
矢中チャレンジカップ
5月27日(水)第1回チャレンジカップが行われました。体力づくり、クラスづくりを主な目的とし、今年度から始まりました。暑い中、みんな元気に頑張りました。PTAの役員の方には、準備、片付け等、大変お世話になりました。
緊急時引き渡し訓練
5月22日(金)に緊急時引き渡し訓練を行いました。地震、台風、不審者事件等で授業を中止し、保護者に迎えに来ていただく事態が発生した時のための訓練です。保護者の方々には、お忙しい中、訓練に協力していただきありがとうございました。
春の校外学習
5月20日(水)に、綿貫観音山古墳と県立近代美術館に行ってきました。
観音山古墳では、教科書で勉強した前方後円墳や石室の内部の様子を間近に見ることができました。 近代美術館では、グループごとにボランティアの方がついてくださり、作品をみることの楽しさを味わうことができました。。 |
|