令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

「着衣泳」3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(火)、2校時に3・4年生が「着衣泳」を行いました。体操着姿で靴をはいて行いました。3・4年生は、あまり水に怖がる児童もいないため、服の中に空気を入れることのできた児童も多く、長く浮いていました。

大掃除(ワックスがけ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(月)、夏休みに入る前に、本日、全校で大掃除を行いました。1年生から5年生が帰った後、6年生が全校の学級のワックスがけを行ってくれました。どの学級もきれいになりました。

「着衣泳」5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(月)、5・6年生は、体育の時間で「着衣泳」を行いました。体育着と靴下をはいて、水の中に落ちたことを想定して、助かる方法を学びました。
 服が濡れる重たくなり泳ぎづらいことを体験しました。対応策として、無理に泳がないで浮くことを行いました。服の中に空気を取り入れて服をふくらませて浮いたり、何か浮くもの(ペットボトル等)を使って体を浮かせることを行いました。
 今回、5・6年生は、「自分の命を守ること」を学びました。本校では、どの学年も「着衣泳」を実施しています。

体験型万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(月)、3校時に3年生は、「体験型万引き防止教室」を実施しました。高崎警察署生活安全課のスクールサポーターの方が、中心となり担任の先生と万引きをする児童になって劇を行いました。
 児童たちは、その劇に参加し、万引きをとめる役をしたり、万引きをする気持ちや警察にいった時の気持ちなど考え、発表しましした。
 子どもたちは、万引きは犯罪でやってはいけないことを学びました。

学校保健委員会の報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(火)に行われた第1回学校保健委員会のことについて,全校に報告を行いました。特に、清涼飲料水やスポーツドリンクについての糖度について、全校の児童に説明を行い、学校医や学校歯科医、学校薬剤師の先生からの対応につての話を報告しました。
 最後に、養護教諭の先生からの話もありました。清涼飲料水やスポーツドリンクは,糖度が高いものが多く、スポーツの時に飲むことはよいのですが、日頃飲むことは、ラベルなどをみて、糖度やカロリーを考えて飲むようにして下さい。また、人工甘味料は避けて下さい。特に、だらだらと飲まないことが大切です。

水泳指導(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1・2年生の水泳授業でも、外部コーチの先生に教えていただきました。
 1・2年生は、初めてでしたので、水の苦手な児童を中心に指導をしていただきました。水に慣れ、顔がつけられるように指導していただきました。苦手な子どもは、みんな顔をつけることができ、楽しい水泳の授業でした。

水泳指導(平泳ぎ)3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月10日(金)、久しぶりの晴天となり、3・4年生は、水泳の授業ができました。外部コーチの先生にきていただき、平泳ぎの指導をしていただきました。
 先日、体育館で平泳ぎの足の形を指導していただいたため、復習をしながら、子どもたちは、ビート板を使って、平泳ぎの練習をしました。コーチの先生は、一人一人に足持って、足の形を覚えさせるように指導してくださいました。

七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4本の七夕飾りがたいへんきれいです。

7月7日「七夕集会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1校時を使い「七夕集会」を児童会が行いました。昨日、全校児童で飾り付けをした七夕飾りの中、「たなばたさま」の歌を歌い、七夕の話をぺープサートで行いました。
 また、みんなの願いを学年ごとに発表しました。最後に、「○×クイズ」を行いました。日本の昔からのお祭りのひとつであることを子どもたちは理解したと思います。

七夕飾り付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(月)、明日「七夕集会」を行うため、本日の朝活動で、七夕の飾り付けを行いました。先週、6年生が竹を近くのゴルフ場よりいただいてきました。その竹に、今まで朝の活動で、ふれあい班ごとに作った飾り物を飾りました。
 どの班もきれいに飾り付けを行いました。

サツマイモの苗植え(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、2年生が「サツマイモの苗植え」を行いました。
先日、ジャガイモ掘りをしたところに、農業ボランティアの丸山さんの指導で、サツマイモの苗を植えました。秋に大きなサツマイモが収穫できることが楽しみです。

体育集会(ラジオ体操)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月2日(木)、朝の活動は、体育集会を行いました。今回、ラジオ体操の指導が最後です。体育委員さんが中心となり「のびの運動」のお手本を行いました。
一つずつ覚えて、1年生も上手になってきました。
 これからも運動会に向けて体作りを行っていきます。






























授業参観と懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(水)、本日、5時間目に授業参観を実施しました。終了後、懇談会も行われました。1〜3年生は、「算数」、4年生は、「理科」、5・6年生は、「国語」、なかよし1組・2組は、「算数」でした。どのクラスも子どもたちの活動が中心に行われました。たくさんの保護者が見ている中、子どもたちは,はりきって取り組みました。
 写真は、2年生「かさのたんい」、4年生「電池と回路」、6年生「春はあけぼの」の授業風景です。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(火)、第1回学校保健委員会を開催しました。
今回の議題は、「選んで飲もう〜清涼飲料水の糖度〜」でした。水分補給として飲むスポーツドリンや清涼飲料水は、子どもたちの健康にどう、選び方や飲み方はどうか等を考えました。
 最初に子どもたちが調べたこと、清涼飲料水の糖度(糖分量)やラベルの見方などの発表がありました。次に、子どもとPTA、職員も加わりスポーツドリンクや清涼飲料水の選び方や飲み方などを話し合いました。
 校医の先生からは、「飲む時間が問題(だらだら飲みはしない)」、「糖分を多くとるとカルシウムを失うことがある」、「ラベルに書いてある人工甘味料には、体に良くない物もある」というた助言がありました。
 このことは、学校でも家庭でも考えていくことが大切だと思いました。

教室や廊下で!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(水)に授業参加と懇談会が開催されます。たくさんの保護者の方が参観されると思います。よろしくお願いいたします。
 本日、校内を歩いて、教室や廊下に飾られていましたので、ほんの一部ですがHPに載せたいと思います。1年生は、「ねんどでつくるごちそうパーティー」、3年生は、「カイコが繭になりました」、6年生は、「どんなうごきをするかな」です。
 たくさんの掲示物は、明日、ご覧下さい!

家庭教育セミナー開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26日(金)、PTAの成人教育委員会により、第1回家庭教育セミナーを開催いたしました。メディカルアロマテラピースクール群馬校の講師による『押し花で飾るaromaみつろうキャンドル作り』を行いました。
 午前中の開催でしたが、保護者の方はたくさん参加していただきました。香りを5種類のアロマの中から選び、たくさんの押し花からデザインを考え、はちみつから作られたみつろうでオリジナルのキャンドルを作りました。
 参加された保護者の方々は、一人一人個性を発揮し、楽しく作品を仕上げました。

5年生の親子活動「世界の料理を作ろう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月24日(水)、5年生は、5・6校時に総合で世界の料理作りを親子で行いました。ダックワーズ(フランス)、ガレット(フランス)、チョコチップクッキー(アメリカ)、タコス(メキシコ)、サモサ(インド)、スコーン(イギリス)の6種類の料理を作りました。
 親子で協力しあって楽しい活動となりました。最後に、美味しい試食も行いました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月25日(木)、朝の活動は、「音楽集会」を行いました。
前回から、発声の練習を取り入れました。1年生のために、6年生が発声の歌の歌詞を書いた紙を持ってくれました。
 今回は、「サンポ」と7月7日の七夕集会に向けて、「七夕」の歌の練習を行いました。

だんごを作りました!(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、先日、社会見学で行った高崎市歴史民俗資料館で石臼で引いた米の粉を使い「だんご」を作りました。水の量をきちんと調整した班は、上手に粉を丸めることができました。味付けは、「あんこ」と「きな粉」をかけて食べしました。

七夕集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月23日(火)、本校の恒例の行事「七夕集会」に向けて、本日からふれあい班で七夕の飾り付けの制作が始まりました。子どもたちは、ハサミで折紙を切ったり、つなげたり、折ったりして飾りものを作りました。6年生は、低学年の児童に教えながら作業を行いました。
 7月7日(火)の「七夕集会」が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 委員会
1/22 避難訓練
1/23 PTA本部役員会・運営委員会

学校だより

各種お知らせ