令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

台風の影響で『集団下校』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、台風の影響により朝から大雨で、強雨になったり弱雨になったりと不安定な天候でした。特に、1年生が下校時は、大雨になりそうだったため、安全面を考え1年生を6校時まで残し、「集団下校」を行いました。下校時は、雨もやみ、青空がみられました。
(学童への児童は、学童へ)
 ご家庭には、メールで連絡を行いました。
 各班に教員がつき、児童の家まで送りました。保護者も迎えにでていた方も見られました。たいへんありがとうございました。
 明日も、登校時に悪天候が予想されますので、登校時間に変更があれば、メールで連絡を行う予定です。ご理解をお願いいたします。

運動会の練習(体操)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(水)、朝活動で運動会の練習を行いました。
 今週は、毎日、朝活動は運動会の練習ですが、あいにくの雨で体育館で行いました。
 各団の整列の仕方や全体での体操を行いました。現場体験学習に来ている大学生もいっしょに体操を行いました。

運動会での団の『結団式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月8日(火)、本日、朝活動で、運動会での団の『結団式』を行いました。
 今日、初めて、各団のメンバーの顔合わせを行いました。
 6年生の団長がリードし、各団ごとでメンバーの自己紹介をおこないました。
 そして、優勝へ心をひとつにして、団の士気を鼓舞するため各団ごとに「トキノ声」をあげました。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(月)、朝礼を行いました。
 今回は、今日から5日間群馬大学の1年生4名が、『教育職場体験学習』ということで、将来、教員になる学生として、学校の現場を体験しにきました。子どもたちとたくさん触れ合ったり、学校の雑務なども手伝ったりしてもらいます。
 次に、夏休みの8月29日(土)に行われた『いじめ防止子ども会議』に、本校の代表として参加した6年生が、会議の内容、特に「SNSにおけるいじめ」につてのことやそれを防ぐために決まった提言3点を報告しました。

運動会練習(表現)(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、5校時に5・6年生が運動会の練習を体育館で行いました。
 5・6年生の表現は、動作がはやく躍動感のある踊りです。
 全員がそろうと見ごたえがあります。そのために、練習を行っていきます。

運動会練習(表現)(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、4校時に3・4年生も体育館で運動会の練習を行いました。
 表現のため、振り付けを少しずつ区切って指導していました。
3・4年生の踊りもどんな踊りか楽しみです。

運動会練習(表現)(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月7日(月)、1校時に、1・2年生が体育館で運動会の練習を行いました。
 1年生と2年生が一緒になって行う『表現』です。
 一つ一つ体の動きを学んでいました。
 みんながそろって踊れるようになるのが楽しみです。

ありがとうございました『奉仕活動』2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちも参加して、親子で作業をする光景が見られました。たいへん良いことだと思います。来年は、子どもたちも参加してほしいと、本日の朝礼で呼びかけました。

ありがといございました『奉仕活動』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日(土)、天候に恵まれ、午前中『PTAの奉仕活動』が行われました。
 保護者と子ども、職員100名以上の方が参加をして、校舎内の窓ふき・エアコン・換気扇の清掃と校庭の除草作業・側溝の清掃等を行っていただきました。
 今月は、運動会もあるため、校庭や校舎内がたいへんきれいになり、子どもたちがきれいな環境の中で学習や運動ができます。
 参加された保護者と子どもたち、職員の皆様ありがとうございました。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(金)、久しぶりに朝から夏の天候になりました。
 校庭で『鼓笛』の練習ができました。来週から運動会の練習が本格的に行われます。
 睡眠・食事をしっかりとって、体調をくずさないように注意してほしいと思います。

水泳の検定(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、4校時の体育の時間に、3年生と4年生が「水泳の検定試験」を行っていました。昨日は、晴れて、5年生と6年生が行いました。本日は、曇り空でしたが今年度最後のプールができました。どの児童もチャレンジをしていました。
 夏休みに努力した成果がでましたか・・・・・。

じまん作り展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(木)、明日まで『じまん作り展』を開催しています。
 子どもたちが夏休みに作ってきた作品を体育館に展示しています。
 各学年の作品は、体育館2階のギャラリーに学年ごとに展示してあります。そして、自由研究をまとめたものは、1階の体育館の壁掲示してあります。
 本当に、子どもたちは、この夏休みにいろいろな物を考えて作りました。そして、いろいろな研究を模造紙にまとめました。校長先生は、たいへん関心しました。
 ぜひ、保護者の皆様、体育館にきてご覧ください。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(木)、本日の朝活動は、『音楽集会』です。
『校歌』と『エール』の練習を1学期から行っています。久しぶりの合唱でしたが、元気な歌声が体育館に響きました。

身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日(水)、2学期がスタートして、子どもたちの成長を調べるため、身体計測を行いました。1年生から6年生まで全員の身長と体重を測りました。2学期は、一番長い学期で、たくさん学習をします。また、たくさんの行事があります。子どもたちが、大きく成長する学期です。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(火)、今日から2学期が始まりました。
あいにくの雨でしたが、交通指導に立ち、元気な子どもたちに会うことができました。
 始業式では、校歌斉唱をしました。次に、校長の講話では、2学期は、たくさん勉強することやたくさんの行事で活躍することの話をしました。そして、2学期は、子どもたちがたくましくかっこよく成長するために、1学期に約束した3点、
 1.元気にあいさつや返事をしょう。
 2.先生や友だちの話は、耳や目を使って聞きましょう。
 3.自分でできることは、自分で行いましょう。
 を守ること。さらに、『いじめは、絶対にしない』ことや『自分の命は、自分で守る』ことをお願いしました。
 そして、今月にある運動会をみんなの力で素晴らしいものにしていくこともお願いしました。その他に、新しく本校に門扉ができたことの話もしました。
 最後に、高崎市小学校水泳大会で入賞した児童の表彰を行いました。(校長)

いじめ防止子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月29日(土)、市内の小・中学校83校の代表が集まり、高崎市役所で『いじめ防止子ども会議』が開催されました。今年で3年目となり、子どもたちの主体的な取り組みで「いじめ根絶」を目指すことを目的としています。
 本校は、吉井地区の小・中学校(10校)の班(1班)で、話し合いがもたれました。
 今回の課題は、「SNSにおけるいじめについて」で、各学校の代表が、その課題に対して、問題点やキーワードなど積極的な意見がだされました。
 さらに、各班ごとの提言を発表しました。

◎1班の提言  
 「SNSを使用する時は 親とルールを決めて 悪口など書き込まない」
 
 最後に、各班からの提言をまとめ、以下3点の決意表明を全員で行いました。
  1 相手の気持ちになって考えよう
  2 直接会って話をしよう
  3 早めに大人に相談しよう

 本校でも今回の提言や話し合った内容を学校に持ち帰り、全校生徒に報告するとともに「いじめ根絶」のための取り組みに、役立てていけるよう子どもたちに考えさせてきたいと思います。(校長)



鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月28日(金)、本日、夏休み最後の『鼓笛練習』でした。
 児童もたくさん参加して、校庭で動き方をひとつひとつ行いました。
 これから、もっともっと練習をして、よいものを作くり上げていきたいと思います。

プール

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、天候が晴れたので、フールができました。水温は、低く、ちょっと冷たかったですが、児童は、元気にプールに入りました。明日が、夏休み最後のプールの日です。
夏の天候になるとよいですが・・・・・・。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月26日(木)、本日は、雨があがり校庭で「鼓笛」の練習ができました。
明日が最後ですが、児童たちは、動き方ができるようになってきました。

鼓笛練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休中でしたが、児童は、楽器をしっかり演奏しました。2学期が始まれば、運動会に向けて、児童と職員は一つとなり、よい運動会を作り上げたいと思います。
 そのために、来ていただく保護者や地域の方々が喜んでいただける演奏を目指して、子どもたちは努力します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 委員会
1/22 避難訓練
1/23 PTA本部役員会・運営委員会
1/25 福祉体験週間

学校だより

各種お知らせ