たんぽぽ「算数」
たんぽぽ学級の算数です。「三角形の3つの内角の和は180度」を学習したことを活用して様々な問題を考えていきます。
![]() ![]() 6年「家庭科」
⒍年生の家庭科「楽しいソーイング」です。5年生のミシンの学習で身に付けた技能を存分に生かしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年「図工」
5年生の図工「生活の中の絵」です。廊下に掲示された「ランドセル」の絵を鑑賞しています。
![]() ![]() 2階渡り廊下開通・・・11.30
11月30日(月)今日から2階渡り廊下の開通です。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
あいさつ運動では、元気の良いあいさつが響き渡っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会14
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会13
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会12
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会11
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会10
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会9
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会8
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会7
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会6
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会5
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会4
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会3
市民マラソン大会の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会2
市民マラソンの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市民健康マラソン大会
11月29日(日)浜川陸上競技場・周辺コースにて、高崎市民健康マラソン大会が行われました。本校では17名の参加がありました。今までの持久走の成果を発揮し、一人一人がゴールまで一生懸命走りきることができました。
<入賞者> ・4年男子 1.2km 5位 4分21秒 ・5年女子 2km 8位 7分40秒 ・6年女子 2km 3位 7分27秒 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日の給食![]() ![]() 今日は、今が旬の鮭の塩焼きでした。2年生でちょうど鮭について勉強をしていたところで、給食時間にクラスへ行くと子供たちがお話をしてくれました。 そこで、子どもから「さけ」と「しゃけ」って何がちがうの?という質問がでました。 調べてみたところ、いろいろな説があるようですが、そのひとつに生きている鮭は「サケ」といい、捕獲されて加工(切り身や味つけなど)されたものを「しゃけ」というそうです。 |
|