トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

〈音楽集会・連合音楽祭発表集会 11・5(木)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽集会では、今月の歌「エール」を全校で声を合わせて歌いました。その後、5・6年生は、連合音楽祭で演奏する曲「ふるさと」と「ありがとうの花」を発表しました。来年度、連合音楽祭に出場する4年生からは、「とても響いていました。」「こいのぼりの口になっていました。」「強弱がつけられていました。」「とてもよくハモッていました。」など、次々と感想が発表されました。

連合音楽祭

 北部小5・6年生が6日(金)音楽センターで開催される『連合音楽祭』に参加します。今日、全校集会で発表する2曲のお披露目がありました。頑張ってほしいです。応援しています。

3年 米粉でだんご作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(水)の5,6時間目に、1,2組合同で米粉だんごを作りました。
米粉は、先週の校外学習で歴史民俗資料館に行った際、石うす体験でひいた物を使用しました。子どもたちからは、「昔の人が、どういう物を食べていたのかがわかった。」「今の方がおいしい物を食べていると思った。」という声が聞こえてきました。ほんの少しですが、昔の生活を体験することができたようです。

教育実習生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、教育実習生の研究授業が大学より担当教授をお迎えして行われました。子どもたちと向かい合い、子どもの活動を活かした5年生国語の詩を読み深めようの授業でした。3週間という短い実習期間でしたが、担当学級の児童の名前をすべて覚え、子どもたちと一緒に学んでいこうという姿勢は立派です。経験したことを今後の学生生活に活かしてほしいです。

校外学習(サンデンフォレスト)

秋晴れの中、校外学習でサンデンフォレストに
行きました。
自動販売機を作る工場の見学をした後、
森の中を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月

 朝夕寒さを感じるようになりました。いよいよ11月です。風邪・インフルエンザが流行しています。健康には気をつけましょう。

群馬テレビ撮影順調

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、群馬テレビの撮影が行われ、すべてのシーンが取り終えました。編集会議が来月もたれ、いよいよ放映となります。

4年生校外学習

 29日(木)、県庁・県警の施設見学及びたくみの里での体験学習【おめんづくり】に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県小学校陸上競技大会

画像1 画像1
 県民の日、敷島陸上競技場で県内から選ばれた小学生の陸上大会が開催されました。本校から6名の選手が参加しました。今年の大会は大会新記録がたくさん出ました。

6年生東京校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日(火)、6年生は東京校外学習に行ってきました。高崎駅集合、新幹線・地下鉄丸ノ内線・総武線・京浜東北線を利用しての移動は公衆道徳をきちんと守り、スムーズでした。見学地は、国会議事堂と江戸東京博物館でした。楽しい一日をみんなと過ごしました。

3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日は校外学習でした。午前中はガトーフェスタハラダで工場見学、午後は歴史民俗資料館で石臼体験や、調べ学習などに取り組みました。

1年 秋の旅行

今日は秋の旅行で群馬サファリパークに行って来ました。
天気にも恵まれて、67名全員で楽しく行って来ることができました。
間近で見る動物は迫力があり、子供たちからは「また行きたい!」という声が多く聞こえてきました。
保護者のみなさま、お弁当や準備などのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野駅出発

画像1 画像1
予定通り高崎駅に向けて出発しました。

江戸東京博物館

画像1 画像1
 

国会議事堂に来ました

国会内を見学しています。

無題

画像1 画像1
 

新幹線の時間まで待機中です

これから東京へ出発します。

無題

画像1 画像1
 

校外学習

 27日(火)は、1・2・3・6年生が校外学習です。29日(木)は、4年生が校外学習に出かけます。
 28日(水)は、県小学校陸上大会が敷島で開催されます。6名が50mH、1000m、走り高跳びに出場します。

町たんけんに行きました

下小塙郵便局・北部公民館・大森院に行きました。
たくさんの方にお世話になりながら貴重な体験をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 学習参観(4)(456年な)
第5回PTA運営委員会
2/8 校内研修(最終)
集団下校
2/9 登校班会議
2/11 建国記念の日