校内書き初め大会2
5年生、4年生、3年生の様子です。
校内書き初め大会で書かれた作品の中から「高崎市小・中・特別支援学校書き初め優秀作品展」を3点出品いたします。 校内書き初め大会
1月8日(金)、3・4校時に体育館で『校内書き初め大会』を実施しました。
3年生〜6年生の児童が行いました。 課題は、6年生が、『夢の実現』、5年生が、『平和な国』、4年生が、『美しい心』、3年生が、『友だち』です。 どの児童も大きく元気な字を書いていました。 給食の様子(1年生)
昨日から給食が始まりました。
1年生は、先生の応援なく児童だけで配膳を行いました。 本日は、シチュー、果物、サラダ、そして、パンや牛乳等を配りました。 これは、2年生に向けての取り組みです。 給食が始まりました(1年生)
いよいよ給食が始まりました。
1年生の教室を参観しました。今日から2年生に向けて、給食の配膳(児童中心で)や班での食べ方などにかえていました。1年生は、みんな良い顔で、美味しそうに給食を食べていました。 また、朝の始業式で話をした「目標」も一人一人書いて黒板に掲示しており、児童から校長先生見て下さいと声をかけられました。 素晴らしいスタートが切れました。 3学期始業式
1月7日(木)、本日、3学期の始業式を行いました。
平成28年が始まり、3学期がスタートしました。 始めに、校歌を斉唱しました。 次に、校長の講話で「3学期は、まとめの学期で、目標や夢をしっかり持って、学習や運動に頑張りましょう」という内容を話しました。 子ども達は、今年が「申年」を知っていました。 今年は、皆さんに病気や災いがさる年でありますようお祈りいたします。 一斉下校
本日、2学期の終業式に南陽台ボランタリーパトロールの皆さんのご協力により、全校児童が安全に一斉下校できました。地域の支援と協力に感謝いたします。
2学期終業式2
終業式後、冬休みに守ってほしいことを生徒指導主任から『さるどしもよろしく』の言葉で冬休みをきちんと過ごすための「守る約束」の話がありました。「さ」(さいしょにあいさつをする)、「る」(ルールをまもる)、「ど」(どくしょをする)などです。
次に、安全主任の先生から『交通事故』と『火事(火遊び)』についての話がありました。 最後に、表彰を行いました。 2学期終業式
12月25日(金)、本日、4校時に2学期の『終業式』を行いました。
校歌斉唱と校長の講話がありました。講話の内容は、3つの約束のことと2学期までに子ども達の心にのこる思い出のことを話しました。 12日間の冬休みを楽しく充実した休みにして下さい。 『こままわし』(生活科)1年生
本日、1年生が、生活科の時間に『こままわし』を行いました。
初めて行う子も多く、こまにひもを巻くことがたいへんで、なかなかこまをまわせませんでした。 上手にまわせる子は、他の子に教えていました。こまをまわすこともたくさん失敗して、考えていくことが大切です。 『クリスマス会』(学級活動)4年生
4年生は、学級活動で『クリスマス会』を行いました。
外で、ゲームを行い、家庭科室で調理を行うなど楽しいクリスマス会を行いました。 家庭科室では、ケーキ作り、べっこあめ作り、焼きそばやお餅を使った料理など、班別で料理を行いました。4年生の豊かな発想が見られました。 音楽集会
12月24日(木)、本日の朝の活動は、今学期、最後の『音楽集会』を行いました。
前回練習した『グイデー グッバイ』と本日、クリスマスイブのため『ジングル ベル』も歌いました。 クリスマスミニコンサート(音楽クラブ)
12月22日(火)、昼休みに音楽クラブが、『クリスマスミニコンサート』を開きました。クラブで行ってきたハンドベルを使っての演奏会でした。
「サンタが街にやってくる」と「あわてんぼうのサンタクロース」、「思い出のアルバム」を演奏しました。 最後に、もう一度「思い出のアルバム」を演奏し、聞きに来た1・3・5年生で合唱しました。次は、12月24日(木)に2・4・6年生が聞きます。 表彰朝礼
12月22日(火)、朝の活動は、表彰朝礼を行いました。
高崎市小・中学校美術展をはじめ、作文や群馬県体力優良証、育成会の上毛かるた大会、社会体育関係の大会など、たくさんの表彰を行いました。 大掃除(ワックスがけ)2
一人がワックスをまき、モップを持っている人が、床にワックスを伸ばしながらかけました。ワックスをかけた所は、ひかってきれいです。
大掃除(ワックスがけ)
12月21日(月)、今週で2学期が終了します。
本日、5校時に全校で大掃除を行いました。最後に、6年生が、各学級のワックスがけを行いました。 高崎市学力調査の実施
12月21日(月)・22日(火)に「高崎市学力調査」を3〜6年生を対象として実施します。
このことは、高崎市が小学生の学力の実態を把握するとともに、学力向上に向けて課題を明確にし、授業改善に役立てるための調査を目的としています。 さらに、今年度は、本校独自に1・2年生を対象に「学力調査」も行います。実施教科は、1〜6年は、国語と算数。5・6年は、社会と理科を実施します。 本校の児童の学力の実態を把握し、本校の平均と全国平均と比べ、課題を明確にし授業改善に役立て、本校の学力向上に生かしていきます。 ぜひ、ご理解をお願いいたします。 『上毛かるた』南陽台小校区大会2(育成会)
育成会の役員のお父さんとお母さんが札を読んだり、審判を行ったりしてかるた大会を開催しました。今回は、南陽台小校区の代表を選びで、選ばれた児童は、1月17日(日)、高崎市の『上毛かるた』大会に出場することになります。
どの子ども達も一所懸命に札を取りあっていました。 『上毛かるた』南陽台小校区大会(育成会)
12月20日(日)、午後から育成会が、『上毛かるた』の大会を体育館で行いました。
低学年・中学年・高学年のチームの団体戦と個人戦が行われました。団体戦は、学年ごとのチームで3人一組となり、個人戦は、学年ごとで総当たりで対戦しました。 ふれあい給食2
6年生は、1年生を迎えに来たり、送ったり、給食を運だりしてお手伝いをしました。
また、どの班でも給食を食べながら、自己紹介などを取り入れたり、しりとりゲームなどをしたり、交流を行って楽しい雰囲気で給食を食べていました。 ふれあい給食
12月18日(金)、本日の給食は、『ふれあい給食』を行いました。
児童は、縦割り班で活動している『ふれあい班』に分かれて給食を食べました。 先生方も各班に分かれました。1年生から6年生が一緒に給食を食べることで好き嫌いをなくしたり、子ども同士の交流を深めます。 子ども達も日頃と違った雰囲気の中で、楽しく給食を食べました。 |
|