たくさん学べました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの天気となった校外学習。
自分たちの生活用水を作ってくれる若田浄水場では、たくさんの池に驚き、プラネタリウムでは月や星の動きを勉強しました。
中央消防署では、見学中に救急車が出動するところが見られたり、普段は見られない建物内部を見せてもらいました。
プラネタリウムは、どの子も興味をもったようですので、夏休みにもぜひ連れて行ってあげてください!

開校60周年記念の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は今年度、開校60周年記念なります。これまで、地域の方々に温かく見守られ、今年を迎えることがてきました。6月29日(月)の午前中に校庭に学校の校章を石灰でプロが書いている様子です。その後、航空写真を全校児童と教職員でとらせていただきました。ありがたいことです。

カワセミの会 親子英会話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(土)に、地域学習会(カワセミの会)では、第1回「親子英会話教室」を下里見公民館にて開催しました。小学校での英会話は、コミュニケーション能力の素地を養うための活動です。当日は、悴田先生、田中先生を講師に、親子参加型の英会話を楽しく学ぶことができました。

PTAセミナー

親と教師と地域によるPTAセミナーが体育館で実施されました。講師は、高崎市こども発達支援センターの臨床発達心理士 小島裕史先生を招聘して、演題は「子どものやる気を育むかかわり方」でした。自己肯定感の大切さを学びました。子どもの見方をかえることの大切さが分かりました。体育館では、保護者の方々が聞き入っていました。
画像1 画像1

授業参観 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生1組、2組ともに、授業参観では集中して、発表や国語の学習に取り組んでいました。

授業参観 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(金)5校時に授業参観がありました。1年1組、2組とも同じ単元の学習で児童は、集中して頑張っていました。

読み聞かせ

画像1 画像1
今年度2回目の読み聞かせが行われました。
読み聞かせの時間は、子どもたちにとって心を落ち着けて本の世界に親しむ、とてもよい時間となっています。
ご協力いただいている学級委員やボランティアの皆様、本当にありがとうございます。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(水)第1回学校保健委員会がありました。
定期健康診断の結果や歯と口の健康「よくかむっていいこといっぱい」をテーマに発表がありました。
みんなで楽しく噛むことの大切さを学ぶことができました。

いじめゼロー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のいじめ防止集会では、各クラスで話し合って決めた「いじめゼロ宣言」の発表をしました。
今よりも仲良くなるために、もっと楽しく過ごすために、いろいろな宣言がありました。
どんな宣言をしたのか、お子さんに聞いてみてください。

いじめ防止集会

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ防止集会がありました。各クラスが「いじめゼロ宣言」を考え、発表しました。

サーキットトレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が、体育集会でサーキットトレーニングを行っている様子です。さまざまな種類の運動を取り入れて、子どもの体力向上を目指しています。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科のゆでる調理の学習ということで、卵とほうれんそうをゆでる調理実習をしました。ほうれんそうをゆでるとかさが減ることに、子どもたちは驚いていました。どの班も上手につくることができました。

文化作品展示コーナー

画像1 画像1
本校の1階に昨年度から設置された展示コーナーに、本年度4月25日に校庭で実施された「子育連写生大会」の入賞者の作品を展示しました。
また、県愛鳥週間ポスターコンクールに入選した作品も展示されています。
どちらも、児童の思いが伸び伸び表現された作品です。
一時、廊下で足をとめて鑑賞したくなる作品です。
保護者の皆様、26日に授業参観にお越しの際には、ぜひご覧下さい。

お楽しみ集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
朝行事で、お楽しみ集会がありました。
縦割り班に分かれて、毎年恒例のじゃんけんゲームをしました。

プール指導

画像1 画像1
今日は今年1回目のプールの学習でした。約束事をきちんと確認し、楽しく泳ぐことができました。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、『大工のキツツキさん』という手遊び歌をしました。低学年から高学年まで、楽しく活動ができていました。

カワセミの会

画像1 画像1
放課後に、地域学習会がありました。今日は高学年の児童が参加し、みんな集中して課題に取り組んでいました。

6月15日の5時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組は、社会の授業です。白地図を使って、土地の高さを調べました。4年1組は、ALTの先生と、1〜20の数字を英語で言う活動が楽しくできていました。5年1組は、算数の「小数のわり算」の学習でした。暑い中、集中して取り組んでいてすばらしかったです。

ALTのジャニス先生による英語の授業がありました

画像1 画像1
今回の授業では「いくつ〜を持っていますか?」と聞いて答える表現を学びました。
ゲームを通じて、楽しく英語を使うことができました。

プール開きがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でプール開き式がありました。
校長先生のお話の後、養護の先生からプールに入る時のきまりや生活で気をつけたい事のお話がありました。
本日より、プールの学習が始まります。
本日は、気温・水温が低く予定していた授業はできませんでしたが、1年生は着替えの練習を含めて、1時間だけプールサイドに行きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 授業参観5校時/学級懇談6校時(低)
2/11 (建国記念の日)
2/12 授業参観5校時/学級懇談6校時(高)
2/13 市ゆうあい作品展〜19日