≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、キムタクごはん、ふぶき汁、大学いもでした。総カロリーは、638kcalです。

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、麦ご飯、麻婆豆腐、春雨スープ、牛乳でした。総エネルギーは、609kcalです。

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ココアパン、高崎ラーメン、いかくんサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、670kcalです。

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、チキンドリア風ご飯、ぶたしゃぶサラダ、くだもの(みかん)、牛乳でした。総エネルギーは、643kcalです。

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ナン、豆のキーマカレー、ナタデココ入りフルーツヨーグルト、牛乳でした。総ひエネルギーは、605kcalです。
8のつく日は『カミカミ献立』の日です。今日の「カミカミ」は、キーマカレーの「お豆やコーン」とヨーグルトの「ナタデココ」、もちろん「ナン」も良く噛んでいただきました。

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、鮭の塩焼き、にんじんシリシリ、とん汁、牛乳でした。総エネルギーは、612kcalです。
『にんじんシリシリ』とは、千切りにんじんと卵、ツナの炒め物です。にんじんをおろし金で千切りにするときの音が「シリシリ」と聞こえるので、にんじんシリシリという名前になったといわれています。沖縄県の郷土料理です。

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、さつまいもご飯、エビチリポテト、チンゲンサイの卵のスープ、牛乳でした。総エネルギーは、638Kcalです。

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、クロワッサン、スパゲティミートソース、わかめとコーンのサラダ、牛乳でした。総エネルギーは701kcalです。

ハッピースマイル運動週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は、児童会計画委員会と生活安全委員会が合同で、ハッピースマイル運動を行っています。両委員会委員(5・6年生)が、登校してくる全校児童が「明るく元気なあいさつ」ができるよう『ハイタッチ』をしながら声をかけています。
 その中で、「気持ちのよいあいさつ」をしてくれた人を『ハッピーキング・ハッピークイーン』として、お昼の放送で紹介しています。また、今回はその場で本人にも伝えられるよう、カードを準備して渡してくれました。
 12月3日(木)には、地域の見守り隊の方々も参加してくださり、子どもたちにあいさつの声をかけてくださいました。関わる人たちの温かい心で、一日を気持ちよくスタートできました。

※12月の給食費の引き落とし日は《12月25日(金)》です。
 よろしくお願いします。

12月の朝運動は、縄跳びです。

 早いもので「師走」12月になりました。今年は、例年よりも紅葉が遅かったようで、校庭の落ち葉掃除は、これからもまだまだ続きそうです。
 毎週水曜日は、朝運動の日ですが12月からは縄跳びを中心に行います。今朝は、短縄で、基本の動作を行いました。半そで短パンだと少し寒い日でしたが、みんな元気一杯に
取組みました。

※12月の給食費の引き落としは《12月25日(金)》です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、チキンカレー、花野菜サラダ、牛乳でした。総エネルギーは、661kcalです。

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、きなこ揚げパン、鶏団子ワンタンスープ、上州サラダでした。総エネルギー量は、636Kcalです。12月の献立表の「給食だより」には、『冬の寒さに負けない生活チェック』があるので、チェックしてみてください。

11月30日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ビビンバ、わかめのピリ辛スープ、くだもの(みかん)でした。総エネルギーは、598kcalです。
早いもので明日はもう12月ですね。今日、11月30日(月)は給食費の引き落とし日です。よろしくお願いします。

11月26日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、こぎつねご飯、タイピーエン(太平燕)、フルーツヨーグルト、牛乳でした。総エネルギーは、659kcalです。
『タイピーエン』は、むかし中国から伝わった料理で、今では熊本県の郷土料理としても有名です。春雨と季節の野菜がたっぷり入ったスープです。

11月の給食費の引き落とし日は、11月30日(月)です。よろしくお願いします。

11月25日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キャロットパン、ポークシチュー、花野菜サラダ、ジョアでした。献立表と変更になっています。

稲作り感謝の会

画像1 画像1
11月24日 5年生が、稲作りでお世話になった地域の方をお招きして感謝の会を開きました。地域の方からも温かい言葉をいただきました。そして、全校児童で収穫したてのお米を給食でいただきました。新米のおいしい香りが口の中に広がりました。

11月19日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、麻婆豆腐、春雨スープ、オレンジゼリー、牛乳でした。総エネルギーは、670kcalです。

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、ぐんまの納豆、肉じゃが、きのこ汁、牛乳でした。総エネルギーは、622kcalです。

11月16日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、パーカーハウス、ハンバーグトマトソースかけ、コールスローサラダ、白菜スープ、牛乳でした。総エネルギーは、643kcalです。

11月24日(火)は『和食の日』

 日本の食事『和食』は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。「いい日本食」1124の語呂合わせから11月24日は、日本の食文化について見直し、『和食』文化の大切さについて考える『和食』の日です。
 日本の食文化の特徴は、(1)多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重(新鮮)、(2)自然の美しさや季節の移ろいの表現(季節感)、(3)栄養バランスに優れた健康的な食生活(健康的)、(4)正月など年中行事との密接な関わり(行事)です。
 本校では、11月24日に5年生が育てたお米が給食に登場します。5年生がもみまき〜田植え〜稲刈り〜脱穀と体験学習をしながら収穫したお米です。毎年本校の5年生は、地域の井田様ご夫妻や区長様はじめたくさんの地域の皆様、保護者の皆様にご協力をいただきながら、お米作りの体験学習を実施しています。24日には、皆様に感謝しながらいただきたいと思います。
 ちなみに、24日の給食は『ご飯、ほっけの一夜干し、切干大根の煮付け、とん汁、牛乳』です。

☆11月の給食費の引き落とし日は、《11月30日(月)》です。よろしくお願いします。 
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 登校指導(18)  安全点検(10)