≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、わかめご飯、揚げじゃがのそぼろ煮、ほうれん草とツナの和え物、牛乳でした。総エネルギーは、623kcalです。

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、チキンカレー、コーンサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、656kcalです。
今日から、1年生の給食が開始になりました。「おいしい!」「ちょっと辛かった」など反応は様々ですが、おかわりをして食べた人もたくさんいたようです。明日の給食も楽しみですね。

4月9日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、高崎丼、大根と鶏肉のスープ、くだもの(デコポン)、牛乳でした。総エネルギーは、616kcalです。

4月8日(水)の給食

画像1 画像1
新学年がスタートして二日目になりました。今日から、2〜6年生は給食が開始になりました。本日の献立は、ロールパン、春野菜のスパゲティ、茎ワカメのサラダ、牛乳でした。総エネルギーは、676kcalです。
 今年度も、8のつく日は歯(は)の日、カミカミ献立の日を実施していきます。よく噛むと食材の味や香りを楽しめたり、満腹感を味わえたりしますね。もちろん身体にも良い効果が得られます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 中学入学説明会
2/20 PTA運営委員会(8)