6年生 東京ガス燃料電池授業 2月16日(火)
東京ガスの出前授業、燃料電池授業を6年生が受けました。地球環境を考える上で私たちにできること、考えなくてはいけないことを、燃料電池の実験を通して学びました。
ゆうあい学級:お楽しみ遠足に行ってきたよ 2月15日(月)
ゆうあい学級のみんなはお楽しみ遠足で、バスに乗って高崎シティギャラリーで展示されている自分たちの作品を見たり高崎公園や市役所に行ってきたりしました。展示された作品は、出来映えもよく、自分たちの作品ながら、とってもうれしくなりました。
新入生保護者会 2月10日(水)
28年度に入学する新入生の保護者会が午後開かれました。前半は4月の入学式までに身につけてほしいこと、提出する書類、用意する物品等のお願いなどの話がありました。後半は交通指導について実際に体験しながらの講習や通学班分けをしました。体育館はとっても冷えていましたが、保護者の皆さんは真剣に受け止めてくれました。ありがとうございました。4月7日の入学式の日を楽しみにお待ちしております。
体育集会 長縄 2月10日(水)
今日の体育集会は、長縄大会に向けた練習でした。3分間で何回跳べたかを数えました。各クラス、声を掛け合いながらなるべくつっかえないようにがんばっていました。インフルエンザで学級閉鎖のクラスが3クラスありましたが、本番には全クラスで競えるように体調管理をしっかりしていきましょう。
1年生 幼稚園児に学校案内 もう立派なお兄さん、お姉さんです 2月4日(木)
今日、来校した清風幼稚園の園児に、1年生が学校案内をしました。管理棟の職員室・図書室・理科室・保健室等を園児と手をつなぎながら、案内・紹介をしていました。「ここが○○です。大事なものが置いてあるので、触らないように気を付けてください。」と声をかけながら、なかなかのお兄さん、お姉さんぶりでした。新1年生として入ってくるのを心待ちにしているようでした。1年生、がんばりましたね。
体育集会(長縄) 2月4日(木)節分集会3
4・5・6年生の「追い出したい鬼」の発表です。
節分集会2
2・3年生、ゆうあい学級の「追い出したい鬼」の発表の様子です。
節分集会 2月2日(火)
明日は節分。学校では一足早く節分集会を開きました。豆まきの由来を聞いた後、各学級で追い出したい鬼、こんな学級にしたいという発表が行われました。赤鬼・青鬼が出てきましたが、みんなで「鬼は外!」と大きな声で撃退することができました。
音楽集会2 12月1月生まれの仲間にハッピーバースデイ」 1月28日(木)音楽集会1 1月28日(木)4年生:総合学習 アイマスク体験 1月22日(金)
4年生は総合的な学習で、アイマスク体験をしました。3年生のときに手話の学習をしましたが、今回は、視覚障害をもつ人の立場になって共に生きることについて、体験を通して考えました。アイマスクをして移動するには介助してくれる人との信頼関係が必要であること等を身をもって実感しました。
ユネスコ児童画展 27日(水)まで
ユネスコ児童画展が明日27日まで高崎シティギャラリーで開催されています。本校からも作品を出品しています。お時間がありましたら、足をお運びください。
6年生 校庭の雪(氷)かき 1月25日(月)2年生学年PTA:「命の講座」 1月21日(木)1年4組 生活科:むかし遊び 1月21日(木)
待ちに待ったおばあちゃんとの「むかし遊び」。いろいろと教えていただきながら、頑張って練習しました。時間で区切っていろいろな遊びを経験しましたが、なんと言っても嬉しかったのは、おばあちゃんとの触れ合いでした。
1年3組 生活科:むかし遊び 1月20日(水)
天候の悪い中、おじいちゃん、おばあちゃんが3組の子どもたちの「むかし遊び」ために学校に足を運んでださいました。メンコやこま回し、綾取りなど、おじいちゃんやおばあちゃんの手は手品師のようでとっても魅力的。
雪かき隊がんばる 1月20日(水)
やみそうでやまない雪。校庭以外に積もると下校時に危険ということで、20分休みに6年生の有志が雪かきをかって出てくれました。また、掃除の時間には、校庭掃除の児童も雪かきをしてくれました。
降りしきる雪の中で 1月20日(水)
朝から降り始めた雪が、昨日までの雪を覆い隠すように積もり、子どもたちは20分休みに校庭に飛び出して雪遊びをしていました。雪だるまを作ったり西校庭の山に登ったり、雪合戦をしたりと、降りしきる雪なんて気にせずはしゃいでいました。
6年生 雪かきボランティア 1月19(火) |
|