2年授業参観・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(水)2年生の授業参観・学年懇談会が行われました。

5時間目は各クラスの授業の様子を見て頂きました。写真左は2年2組の学活の様子です。テーマは“協力”でした。

中央の写真は2年6組の英語の様子です。ALTの先生と“受け身”の勉強をしました。

6時間目は学年懇談会でした。(写真右)『これからの進路について』『修学旅行について』の話がメインでした。最後に,スライドショーで今年の学校生活をふり返りました。


1年授業参観・学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日(火)1年生の授業参観と学年PTAが行われました。

授業参観では,1年生が「総合的な学習の時間」で進めてきた“職業調べ”の発表を見て頂きました。個人個人の取り組みでしたが,全員が画用紙にまとめ責任を持って発表することができました。イラストや色を付けて画用紙に見やすくまとめたり,クイズを取り入れたりと工夫が見られました。(写真左・中央)

学年PTAでは,始めに3年生を送る会で歌う“大切なもの”を披露しました。(写真右)

その後,この1年の1年生の様子や今後に向けての話がありました。業者の方から,修学旅行の積み立てについての説明もありました。

最後はスキー教室報告として,スキー教室の時の写真をスライドで楽しみました。

入学説明会会場片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
入学説明会終了後,体育館部活の生徒が会場を片付けてくれました。あっという間に片づきました! 

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(木)午後,入学説明会が行われました。4月に群馬南中に入学予定の小学6年生と保護者の方に向け,説明をしました。

児童・保護者が一緒に説明を聞いた後,6年生は班に分かれて校内を見学しました。引率は2年学級委員・2年評議委員・生徒会本部役員が行いました。(1,2年生は部活動を,3年生は授業をしていました。)

交通安全街頭指導

画像1 画像1
2月16日(火)〜18日(木)の3日間(1,2年生期末テスト期間),交通マナーを徹底指導し,交通事故を無くすために通学時街頭指導を行っています。

PTA交通安全部の保護者のみなさんと職員が,6カ所に別れて指導しています。

生徒のみなさん,交通ルールを守り安全に登下校しましょう!

1,2年生 3学期期末テスト

画像1 画像1
2月16日(火)〜18日(木)1,2年生は今年度最後の期末テストです。(3年生は先週で終わったので普通授業です。)

今までの反省をいかしてがんばるぞ!という気合いが感じられます。心配されたインフルエンザも落ち着いてきています。

今まで学習してきた成果が出せることを祈っています!


3年生を送る会の準備が進んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(金)に行われる予定の『3年生を送る会』に向け,生徒会本部役員,評議委員を中心に準備を進めています。お世話になった先輩に感謝の気持ちを込めて,良い会にしようと在校生一同で頑張っています。

今年度は1年生,2年生それぞれ違う合唱を3年生に送ることになりました。音楽の時間はもちろん,帰りの会等での練習も始まっています。

1年生からは“しおり”をプレゼントします。各クラスで作成を進めています。

写真左:“しおり”に3年生へのメッセージを書いています。
写真右:“しおり”に型抜きパンチで模様を付けています。

1年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(火)午後,1年生が百人一首大会を行いました。

国語の時間やクラスの時間を使って練習をしたり,作戦を立てたりして臨みました。団体戦と個人戦の2回行いました。静かに集中して取り組む事ができました。

担当の先生から「覚えていると上の句で取れて楽しい。一回一回切り替えて取り組む気持ちが伝わってきて良かった。来年もやりましょう。」というお話がありました。

国語係が実行委員を務め,数日前から昼休み等を使って準備をしてくれました。

写真左:体育館に響き渡る声で,とっても立派な選手宣誓でした!
写真中央:体育館フロアで行いました。
写真右:前のめりになって必死に札を取り合いました。

学校朝礼

画像1 画像1
2月2日(火)学校朝礼が行われました。校長先生からは,捕まってしまった2羽のハトのお話がありました。

「今日が最後、明日から…」と言って誘惑に負けてしまうか,誘惑に負けない生活を送るか…目標に向かっていく上で参考になるお話でした。

第3回 学校保健委員会「目の健康について」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月28日(木)放課後、第3回の学校保健委員会が開催されました。

12月に行った地域合同学校保健委員会で,小学生向けに行った発表を,中学生向けにアレンジし直し,お互いに調べた内容を聞き合いました。

目のつくりと働きや目の病気,視力低下についてなど,しっかりまとめて,堂々と発表ができました。

学校医の先生からは,「現代人は目からの情報で判断しすぎている。他の感覚器官からの情報ももっと取り入れて生活できると良い。」などのアドバイスをして頂きました。


小中連携英語公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日(水)6時間目,小中連携の一環として,1年1組の英語の授業が公開されました。

4人一組で“Dream Robot”の紹介文を書き,発表しました。

たくさんの人が見ている中,班で協力して英語で紹介文を書き,ジャスチャーを付けながら堂々と発表することができました。


2年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日(水)2年生が百人一首大会を行いました。

自分が覚えた札をほとんどの人が上の句で取れていました。とても白熱した試合で,その集中力は素晴らしいものでした。

去年に比べとてもレベルの高い大会となり,2年生としての成長が感じられました。

結果は後日発表となります。

写真左…国語係代表による選手宣誓

校庭の雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(木)放課後,久しぶりに部活動が行われました。と言っても校庭にはたくさんの雪が残っています。サッカー部と野球部の活動は“雪かき”でした。

少しでも早く校庭での活動ができるよう,一輪車に雪を積み,何度も何度も川に雪を運んでいました。でもまだまだ雪は残っています…

写真左:サッカー部。まずはゴール周辺から始めました。
写真右:野球部。足場が悪く,一輪車を押すのも一苦労です。

表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(木)表彰朝礼が行われました。

部活動の大会や理科研究発表会,作文や感想文コンクール,詩や短歌の作品展,書き初め優秀作品展,英語スピーチコンテストなど,様々な分野で,延べ130人程が表彰されました。おめでとうございます!

写真左:中学校理科研究発表会で,最優秀賞・優秀賞を受賞した人たちです。
写真右:暮鳥・文明まつりで,賞を取ったり秀作や佳作に選ばれた人たちです。

雪かき(ほぼ氷かき)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(火)生徒たちは9時に登校し,通常の授業が再開しました。

休校の日は,たくさんの生徒が家の周りの雪かきをしたようです。

この日の部活動は中止で一斉下校になりました。生徒が帰った後,先生たちは力を合わせて駐車場の雪かきをしました。だいぶ雪が踏み固められていたので,雪かきというより“氷かき”のようでした。雪の量が多く,まだまだ終わりませんが,暗くなってきたので終わりにしました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(月)大雪の影響で休校となりました。

授業はありませんが職員は出勤し,携帯メール連絡網が届かない家庭への連絡や,雪かきを行いました。正門から自転車置き場や生徒玄関までの雪かきは何とか終わりました。

道にはまだまだ雪が残っています。充分気を付けて登下校してください。

写真左:校庭は真っ白です。
写真中央:正門から自転車置き場,1年生の玄関まで。
写真右:南門から校舎まで。

1年生スキー教室その4

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の様子です。すっかり上達しました。

1年生スキー教室その3

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん滑ったらからカレーが美味しいです!

1年生スキー教室その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー場に到着しました。準備運動をして滑り始めます。

1年生スキー教室その1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝七時から出発式を行いました。これからスキー教室に行ってきます!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校予定
2/24 2年授業参観・学年P
2/25 後期選抜出願
2/26 金23456 3年生を送る会
2/29 委員会
3/1 学校朝礼 部活終了17:30