1月7日(木)3学期初日の給食は、「ぶり」を使った献立です。ぶりは出世魚で、縁起のよいお魚です。1年を健康に過ごせるようにと願いをこめて作りました。 12月11日(金)の給食今日のみかんは和歌山県から届きました。とても甘くおいしいみかんでした。 もてなしうどんは、高崎市産のちんげんさい、大根、長ねぎを使った煮込みうどんです。 12月10日(木)の給食ふるさと汁とは、群馬県産の食材をたくさん使ったしょうゆ味の汁ものです。 だしが効いていて、からだがとってもあたたまる一品です。 12月9日(水)の給食今日は移動音楽教室で早給食でした。子ども達は大好きなカレーをお腹いっぱい食べて、元気に出かけていきました。 12月8日(火)の給食高崎市でオータムポエムが食べられる季節がやってきました。緑黄色野菜のひとつで、和え物にしても、炒め物にしてもおいしい万能野菜です。今日のごまあえもこどもたちにとても好評でした。旬のものをたくさん食べて毎日健康に過ごしてほしいと思います。 12月7日(月)の給食今日は、高崎市産のチンゲンサイをたっぷりと使った「高崎丼」です。ごはんが進む丼ものです。和え物は、油揚げをカリカリになるまでこんがり炒めて、野菜と和えてあります。味付けは薄味ですが、カリカリとした食感がアクセントになっていておいしい和え物でした。 12月4日(金)の給食「おいしかったよ~」の声をたくさんいただけました。 パスタは児童の大好きなメニューのひとつです。 12月3日(木)の給食1年生にはちょっとキムチが辛く感じたようでしたが、今日のような寒い日には、辛みのきいたメニューは身体があたたまり、ポカポカしてくるのでオススメです。 持久走大会が延期になりましたが、今日のようなスタミナたっぷりの丼ぶりをしっかり食べて、大会当日みんなが全力をつくせるようにがんばってほしいと思います。 12月2日(水)の給食冬野菜には、高崎市産のブロッコリー、白菜を使っています。 12月1日(火)の給食12月になりました。今月の給食目標は「かぜに負けない体をつくろう」です。 しっかり給食を食べて栄養をとり、強いからだを作りましょう。 11月27日(金)の給食和歌山県産のみかんが届きました。ちょうど食べごろの、甘くておいしいみかんでした。 11月26日(木)の給食和食の献立です。今日はとても寒い日だったのでけんちん汁が身体をあたためてくれました。 11月25日(水)の給食今日は新メニューでした。旬の高崎市産の長ねぎをたくさん使ったクリーム煮です。 11月24日(火)の給食11月20日(金)の給食今日は、自分でサンドイッチを作って食べました。 11月19日(木)の給食煮豆は、苦手な児童が多いかなとちょっと心配しましたが、とてもよく食べれくれました。教室へ行くと「あまくておいしい」「明日も食べたい」と笑顔で話してくれる児童もいました。 呉汁には、2年生が育ててくれた「さつまいも」を使用しました。自分達で育てたさつまいもが入っていると知るととても喜んで食べていました。 11月17日(火)の給食舞茸、梅、長ねぎは高崎市産です。 ピリから炒めは、にんにくが効いていてごはんが進みました。 11月16日(月)の給食パエリアはスペイン料理のひとつです。肉に魚介類、きのこ類に野菜とたくさんの食材を使っています。 11月13日(金)鶏肉の香味焼きは、下味ににんにく、しょうが、みそ、しょうゆ、ながねぎを使用し、外はこんがり、中はしっとりと焼きあげました。 11月11日(水)の給食今週1週間、残量調査を行っています。各クラスごと、各メニューごとに細かく調べていますが、毎日よく食べてくれるので残量はほとんどありません。うれしいかぎりです。 |
|