高崎市子ども会上毛かるた大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・1月17日(日)に、高崎市浜川体育館で「高崎市子ども会上毛かるた大会」が開催されました。本校からも代表児童が参加し、寒い中頑張ってきました。

大雪 1月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
・1月18日(月)は、夜から降り始めた雪が積もり、10時30分始業になりました。

調理実習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
・1月15日(金)の5・6校時に、5年生が調理実習を行いました。自分たちが田植えをし刈り取ったお米を炊き、煮干しで出汁をとり、大根とネギと油揚げを具にした味噌汁をつくりました。みんなおいしそうに食べていました。

学校視察訪問 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・1月13日(水)に高崎市議会議員5名が本校の外国語活動の授業参観と吉井学校給食センターがつくる給食の試食に来校しました。担任とALTが2人で教える5年生の外国語活動を参観しました。「リズムがある授業で、児童が楽しみながら学習している。自分たちも英語がしゃべれるようになる気分を味わえた」と誉めてくれました。給食はシーフードカレーとサラダ・ミカンを試食しました。「給食もたいへんおいしい」という感想をいただきました。

校内書き初め展

画像1 画像1
・1月12日と13日は、全校児童が書いた書き初め作品を体育館に掲示して、校内書き初め展を実施しました。

書き初め大会 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
・1月8日(金)の3・4校時に、中学年は体育館で書き初めをしました。3年生は「友だち」4年生は「美しい心」を書きました。

書き初め大会 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
・1月8日(金)の1・2校時に、高学年は体育館で書き初めをしました。5年生は「平和な国」6年生は「夢の実現」を書きました。

体育集会 1月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
・1月8日(金)の朝行事は、縦割り班による体育集会です。高学年の児童を中心に、各班ごとに校庭全体を使って走り回っていました。

3学期の委員会活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・1月7日(木)の始業式の日の6校時から「委員会活動」が始まりました。各委員会と児童会役員に分かれて、3学期の計画を確認したり、すぐに始まる行事の用意などについての話し合いを行いました。(写真上段から、図書委員会、放送委員会、給食委員会)

3学期 始業式 1月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願いします。
・1月7日(木)は、3学期開始の日です。1校時の始業式は、校歌斉唱・校長の話に続いて、児童会長によるいじめ撲滅宣言を行いました。

大掃除 3

画像1 画像1
・校庭もきれいにブラシをかけました。

大掃除 2

画像1 画像1
画像2 画像2
・机や椅子の下についたホコリやゴミもきれいにとりました。

大掃除 12月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
・12月25日(金)の5校時は大掃除です。教室の机と椅子を廊下に出し、教室内をきれいに掃除しました。

2学期 終業式 12月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・12月25日の4校時に「2学期終業式」を体育館で行いました。校歌を歌った後、校長先生のお話を聞き、各学年代表の「2学期の想い出」の発表がありました。その後、生徒指導担当の先生から「冬休みの過ごし方」についてのお話を聞きました。

いりのタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
・それぞれのパートに分かれて、練習します。中には、マンツーマンでつきっきりで、6年生が教えてくれるパートもあります。

いりのタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
・12月24日(木)の6校時は「いりのタイム」です。「いりのタイム」は、鼓笛の練習時間のことです。先日のオーディションで決まった楽器について、先生や卒業する6年生から教わります。

昼休みの様子 12月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
・12月24日の昼休みの様子です。多くの児童が校庭で遊んでいます。

音楽集会 12月22日

画像1 画像1
・12月22日(火)の朝行事は、「音楽集会」でした。全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を身振り、手振りを加えて歌いました。

音読発表会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
・12月18日(金)の3校時に、2年生は国語で「朗読発表会」を行いました。ペープサートで「いなばの白ウサギ」を3班に分かれて行いました。

アイマスク体験 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
・12月17日(木)の3校時に、4年生は総合的な学習の時間に「アイマスク体験」をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校経営

治癒証明書