6月9日(火)の献立

★こめっこパン、牛乳、きぬの波のサラダうどん、めんつゆ、カムカムあげ★ ★こめっこパン、牛乳、きぬの波のサラダうどん、めんつゆ、カムカムあげ★
さつま芋揚げています♪ さつま芋揚げています♪
3年2組給食 3年2組給食
★こめっこパン、牛乳、きぬの波のサラダうどん、めんつゆ、カムカムあげ★

うどんは、高崎産小麦の「きぬの波」を使用した細麺です。

モチモチ、つるつるした食感で、子どもたちも大好きです。

そのうどんに野菜をたっぷり乗せたサラダうどんを出しました。


カムカムあげは、さつま芋、大豆、小魚を揚げて、
甘辛いタレで絡めた、よくかめる献立です。

3年2組の子どもたちもよくかんで食べていたようです。


残量は、とても少なく、おいしく食べられたようです。

6月8日(月)の献立

★麦ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、かみかみビタミンサラダ、オレンジ★ ★麦ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、かみかみビタミンサラダ、オレンジ★
ひとくちメモ ひとくちメモ
かみかみビタミンサラダ かみかみビタミンサラダ
★麦ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、かみかみビタミンサラダ、オレンジ★

かみかみサラダは、5年1組の給食委員さんが考えた
「かみかみビタミンサラダ」を出しました。

ミネラルたっぷりのとても良いサラダが考えられていました。


マーボー厚揚げは、カルシウムをとるのにぴったりの献立です。
厚揚げをたくさん入れて作りました。

今日の献立のカルシウム量は、421mgでした。



学校探検5

校舎内外の探検を終えて、
今週は、各自の登下校班の班長さんと先生方に
インタビューをしました。

班長さんも先生方も、
優しく親切に質問に答えてくれました。

滝川小について
またひとつ、理解が深まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金)の献立

★キャロットパン、牛乳、チンゲン菜と玉ねぎの和風スパゲッティ、ひじきのナムル★ ★キャロットパン、牛乳、チンゲン菜と玉ねぎの和風スパゲッティ、ひじきのナムル★
★キャロットパン、牛乳、チンゲン菜と玉ねぎの和風スパゲッティ、ひじきのナムル★

チンゲン菜と玉ねぎの和風スパゲッティは、今月のR354ランチです。

玉ねぎをたくさん使うので、自然な甘さに仕上がりました。

小魚を入れたので、カルシウム量も多いです。

きのこが苦手な児童も「1個は食べよう」と、担任の先生が話して、
頑張って食べている様子が見られました。


今月は、歯の健康を考えようの給食目標にそって、
歯や骨の栄養を考え、献立表にもカルシウム量の記載を行っています。

ぜひ、献立表もご覧ください。

6月4日(木)の献立

★ハヤシライス、牛乳、シーフードサラダ、クラッシュゼリーフルーツ★ ★ハヤシライス、牛乳、シーフードサラダ、クラッシュゼリーフルーツ★
★ハヤシライス、牛乳、シーフードサラダ、クラッシュゼリーフルーツ★

ハヤシライスは、トマトやデミグラスソースを
たっぷり使って作りました。

玉ねぎの甘さで、食べやすい味に仕上がり、
児童もよく食べていたようです。


クラッシュゼリーフルーツは、県内産のこんにゃくを
使ったゼリーを細かくし、くだものとあえました。

どれも児童が大好きな味だったようで、しっかり食べていました。

6月3日(水)の献立

★発芽玄米ごはん、牛乳、あじの薬味ソースかけ、塩こぶあえ、じゃがいものみそ汁★ ★発芽玄米ごはん、牛乳、あじの薬味ソースかけ、塩こぶあえ、じゃがいものみそ汁★
★発芽玄米ごはん、牛乳、あじの薬味ソースかけ、塩こぶあえ、じゃがいものみそ汁★

今日は、和食献立です。


あじは、片栗粉をまぶして給食室でカラっと揚げました。

児童の好きな薬味ソースは、ねぎとしょうがをたっぷり入れました。


お箸がもう少し、きちんと使えるといいな、と思います。

ご家庭でも、お箸の持ち方の指導をお願いいたします。


2年生道徳「かむかむメニュー」

2年1組 道徳の時間 2年1組 道徳の時間
2年2組 しっかりかんでいます 2年2組 しっかりかんでいます
5時間目に2年1組さん、6時間目に2年2組さんの
道徳の授業、「かむかむメニュー」に栄養士も参加しました。

その中で、「しっかりかむとどんな良い事があるか」を
5つ話しました。

1、食べものの味がよくわかる
2、太りにくくなる
3、脳のはたらきがよくなる
4、消化がよくなる
5、むし歯をふせぐ

みんな元気に一緒に声に出して読みました。


また、しっかりかむためには、給食の準備をみんなで協力して
早く済ませ、給食の時間を確保することも大切です、と
話しました。

翌日の給食の時間は、どちらのクラスも
一生懸命かんで食べている姿が見られました。



6月2日(火)の献立

★枝豆なめし、牛乳、鶏肉の梅照り焼き、切干大根のナムル、わかめスープ★ ★枝豆なめし、牛乳、鶏肉の梅照り焼き、切干大根のナムル、わかめスープ★
★枝豆なめし、牛乳、鶏肉の梅照り焼き、切干大根のナムル、わかめスープ★

学習との関連献立ということで、2年生道徳「かむかむメニュー」との
関連で、かみごたえのある食材を使った献立を出しました。

切干大根は、スチームで蒸して加熱し、しっかりかめるようにしました。


鶏肉は1人1個ずつで出したので、やはりしっかりかまないと
食べられないように調理しました。

下味に梅肉を使ったので、梅が苦手な児童も
気づかず食べられたようです。


旬の枝豆を使ったご飯もよく食べていました。


6月1日(月)の献立

★黒ごまきなこあげパン、牛乳、野菜たっぷりかみかみサラダ、チンゲン菜と肉団子のスープ★ ★黒ごまきなこあげパン、牛乳、野菜たっぷりかみかみサラダ、チンゲン菜と肉団子のスープ★
しっかりかんでいます! しっかりかんでいます!
かみかみサラダのひとくちメモ かみかみサラダのひとくちメモ
★黒ごまきなこあげパン、牛乳、野菜たっぷりかみかみサラダ、チンゲン菜と肉団子のスープ★

6月は、食育月間です。

滝川小でも食育に関する様々な取組みを行っていますが、
今月の給食目標が「歯の健康を考えよう」となっており、
特に口や歯の健康に重点を置いた食育をおこなってまいります。

毎月8日の「滝川小 歯の日」に出す、かみかみサラダを
毎週出す予定です。


今日は、6年1組の給食委員さんが考えた歯にいいサラダ
「野菜たっぷりかみかみサラダ」を出しました。

このサラダのポイントは、「かみごたえのある野菜を
たっぷり使ったこと」、
「レモンなどを使った酸味のある味付けで
だ液を出して、口の中の環境をととのえるようにしたこと」です。

子どもたちは、しっかりかんで、食べていました。




5月29日(金)の献立

★麦ごはん、牛乳、いかの香味焼き、茎わかめの金平、みそ汁★ ★麦ごはん、牛乳、いかの香味焼き、茎わかめの金平、みそ汁★
★麦ごはん、牛乳、いかの香味焼き、茎わかめの金平、みそ汁★

しっかりかめる献立として、いかの香味焼きを出しました。

松傘いかにしょうがなどの薬味を漬けて焼き上げたものですが、
低学年には、少し抵抗のある味だったようで、残量が目立ちました。

高学年は、しっかり食べられていました。


しっかりかんで、歯やあごを鍛えてほしいと思います。


5月28日(木)の献立

★麦ごはん、牛乳、バターチキンカレー、ツナとわかめのサラダ、メロン★ ★麦ごはん、牛乳、バターチキンカレー、ツナとわかめのサラダ、メロン★
メロンじゃんけん! メロンじゃんけん!
★麦ごはん、牛乳、バターチキンカレー、ツナとわかめのサラダ、メロン★

バターをたっぷり入れて作ったカレーは、
いつもよりまろやかに仕上げました。


くだもののメロンは、熊本県産のとても甘いメロンで、
子どもたちもおいしく食べられたようです。

余ったメロンをかけたじゃんけんも元気に行われていました。


6月1日(月)の献立

★黒ごまきなこあげパン、牛乳、チンゲン菜と肉団子のスープ、野菜たっぷりかみかみサラダ★ ★黒ごまきなこあげパン、牛乳、チンゲン菜と肉団子のスープ、野菜たっぷりかみかみサラダ★
1年2組さん かみかみ30回♪ 1年2組さん かみかみ30回♪
一口メモ 一口メモ
★黒ごまきなこあげパン、牛乳、チンゲン菜と肉団子のスープ、野菜たっぷりかみかみサラダ★

6月は、「食育月間」です。

そこで滝川小の今月の目標を「歯の健康を考えよう」とし、
毎月8日の歯の日に出している「かみかみサラダ」を
今月は毎週出して、食育につなげていきます。


今日は、6年1組の給食委員さんが考えた
「野菜たっぷりかみかみサラダ」を出しました。

一口メモを各クラスに配布しました。


昼の放送で、保健委員さんが30回数えるのに合わせて
子どもたちは、30回頑張ってかんでいました。

写真は、1年2組さんが30回かんでいる様子です。
しっかりかめていました♪

5月29日(金)の献立

★麦ごはん、ふりかけ、牛乳、いかの香味焼き、茎わかめの金平、じゃがいものみそ汁★ ★麦ごはん、ふりかけ、牛乳、いかの香味焼き、茎わかめの金平、じゃがいものみそ汁★
★麦ごはん、ふりかけ、牛乳、いかの香味焼き、茎わかめの金平、じゃがいものみそ汁★

いかの香味焼きは、松笠いかにねぎ、しょうが、しょうゆ、みりんなどを
漬け込んで、スチームコンベクションで、蒸気を当てながら焼きました。

肉厚のいかは、かみごたえがあり、きんぴらのごぼうや
茎わかめとともに、しっかりかめる内容の献立でした。

学校探検4

画像1 画像1
滝チャレルームで、
実習中の中学生のお兄さん、お姉さんに
会いました。
3階には、こんな教室もあるんだね。

教室に戻って、
探検を振り返って、
見つけた物や事をカードに記録しました。

滝小の秘密が
たくさん見つかりました!
画像2 画像2

学校探検3

3年生の教室を訪ねました。
お兄さんが、
掲示物について説明してくれました。

パソコン室では、
6年生が学習していました。
何をしているのかな?
う〜ん、
難しそうだな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検2

理科室に行ってみました。
ガイコツがお出迎え。
本物かな?まさかね・・・。
理科室には、
いろいろな道具があるね。
あっ、
準備学習で先生が見せてくれた道具も発見!



画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検1

いよいよ学校探検の始まり!

職員室に行ってみました。
「こんにちは。」
安藤先生が、優しく声をかけてくださいました。
教頭先生は、優しく見守ってくださいました。

こちらは、放送室。
ふだんは、関係者以外は入れない場所です。
ここから、お昼の放送が流れているんだね。
隣のスタジオも発見!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(金)に行われる高崎市体操演技会にむけて放課後の練習が始まりました。ことしは本校出身で保護者でもある 相原 豊さん(バルセロナオリンピック銅メダリスト)がボランティアとして指導に参加しています。メダリストからの指導というめったにないチャンスに児童のモチベーションは最高潮ですが、教師も指導のポイントを教えていただきたいへん参考になっています。相原さんは昨年度まで北九州の大学で体操部監督を務めていましたが、今年度より地元高崎にもどり後進の指導、育成にあたっています。

5月27日(水)の献立

★キャロットパン、牛乳、チキンマリネ、ミネストローネスープ、コールスローサラダ★ ★キャロットパン、牛乳、チキンマリネ、ミネストローネスープ、コールスローサラダ★
★キャロットパン、牛乳、チキンマリネ、ミネストローネスープ、コールスローサラダ★

チキンマリネは、高崎ソースなどで作ったマリネ液に
揚げたての鶏肉をつけこんで作りました。

チキンマリネもサラダも野菜をたっぷり入れたので、
お皿が野菜だらけになりました。


ミネストローネにはアルファベット型のマカロニを入れました。

子どもたちは楽しんで食べられたようで、残量も少なかったです。

5月26日(火)の献立

★麦ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、チンゲン菜のセサミビーンズポテト、沢煮椀★ ★麦ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、チンゲン菜のセサミビーンズポテト、沢煮椀★
★麦ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、チンゲン菜のセサミビーンズポテト、沢煮椀★

チンゲン菜のセサミビーンズポテトは、今月のR354ランチで、
チンゲン菜と新じゃがいもをたっぷり使った献立です。

豆が苦手な児童が多いですが、ツナとマヨネーズであえているので、
子どもたちも食べやすかったようです。


何人か残す児童もいましたが、一口は食べてみようと頑張っていました。

豆の献立としては、残量がとても少なく、よく食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31