高齢者疑似体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)に、社会福祉協議会にご協力いただき、高齢者疑似体験を実施しました。総合的な学習の時間で学習している「福祉」について、実感を伴って理解を深めることができました。

ザスパクサツ スマイルキッズキャラバン開催

 1月25日月曜日、ザスパクサツによる「スマイルキッズキャラバン」の授業が全学年で行われました。サッカーのゲームというわけではなく、ボール遊びを中心とする、ふれあいを目的とした教室でした。
 ザスパクサツから来校した、元プロサッカー選手のコーチが子どもたちに次から次へとボールを使った運動の課題を出し、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。「ボールを使って体を動かすと楽しい!」と感じてくれたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点字体験(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(火)の総合的な学習の時間に、点字体験がありました。ボランティアの方々にお世話になり、点字について学習しました。点字で表された冊子に触れてみたり、自分や家族の名前を点字にしたりする体験をしました。

6年生 書き初め大会

 1月12日(金)5・6校時、体育館にて、6年生の書き初め大会が行われました。寒い中でしたが、みんな集中して書くことができ、落ち着いた丁寧な作品に仕上がりました。準備・片付けも静かに行動して、スムーズに気持ちよくできてすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(火)に、児童集会がありました。児童会の企画により、異学年でペアを組んで「しっぽ取り」をしました。寒さに負けず元気に遊び、楽しみながら学年のちがう友だちと交流しました。

書き初め大会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日(金)に、5年生の書き初め大会がありました。二学期や冬休みに練習した成果を出そうと、みんな集中して取り組みました。18日(月)〜22日(金)に、全員の作品を展示します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種証明書