しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

☆新入学説明会☆

2/18(木)来年度入学予定の6年生と保護者の方を対象に、新入学説明会を開催しました。
6年生は少し緊張した様子でしたが、しっかりと話を聞く姿がとても立派で頼もしかったです。
生徒会役員、2年生の学級委員の先導で、校舎巡りや学校生活の様子のスライドショーを見たりしました。
210名のみなさんの入学を楽しみにしています!
新入保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。入学に関して不明な点等ございましたら、箕郷中までご連絡下さい。
学校の概要説明。 学校の概要説明。
1年生の様子(スライド) 1年生の様子(スライド)
希望者の部活動見学。 希望者の部活動見学。

人気のパンメニュー!

きなこ揚げパン きなこ揚げパン クリームサンド クリームサンド
2/10(水)みんな大好き「きなこ揚げパン」
2/17(水)特別メニューの「クリームサンドいちごのせ」

2/12 大豆を食べよう!セレクト給食。

大豆とウィンナーのトマト煮 大豆とウィンナーのトマト煮 かむかむあげ かむかむあげ
今日のセレクトは、大豆料理。給食ならではの味「かむかむあげ」か「大豆とウィンナーのトマト煮」でした。
「かむかむあげ」350食、トマト煮291食でした。
米粉のパンプキンスープ、パーカーハウス、ハム&チーズ、牛乳。

高崎マーチング・ステージドリルに出演

 2/11(木)に行われた、高崎マーチング協会主催のステージドリルショーに参加しました。高校やプロのバンドと共に、音楽センターの大観衆の前で立派に演奏・演技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の箕郷中

立志式の様子 立志式の様子 雪の溶けた校庭で体育 雪の溶けた校庭で体育 調理実習の様子 調理実習の様子
 2月になりました。オープンスクール、PTA講演会、2年生立志式等の行事へのご協力ありがとうございました。
 寒い日がつづき、近隣の小中学校でインフルエンザの流行の報告がされ、本校での流行が心配されます。学校でも感染予防につとめていますが、ご家庭でも手洗い、うがい、水分補給、栄養・睡眠をしっかりとる等して体調管理をお願いします。体調の悪いときは無理をしないようにして下さい。インフルエンザにかかってしまった場合は、トップページの保健室からのお知らせをご覧下さい。(<swa:ContentLink type="doc" item="14237">出席停止用紙ダウンロード</swa:ContentLink>)

★今後の予定★ 
◆2/5、2/8  3年生:期末テスト
◆2/15、16  3年生:公立高校前期選抜試験
◆2/18(木)  28年度入学予定者むけ新入学説明会(こちら
◆2/19(金)  演劇部公演 16:10〜→ 3/3(木)に延期になりました。

◆2/24〜26  1,2年生期末テスト
◆2/26(金)  3年生を送る会

立派でした!立志式。

 2/2(火)厳粛な空気の中、第51回立志式が行われました。14歳の決意「立志の誓い」を、一人ひとりが大きな声でしっかりと発表しました。2年生の立派になった姿に感動しました。PTA会長さんからの「竹は節があるから強い」というお話のように、今日の節目を大切にして立派な大人になって下さい!これからのみなさんにますます期待しています。
 40歳の卒業生のみなさんも多数参加して下さり、当時の様子を懐かしんでいました。14歳の自分からの手紙も返還されました。(欠席の方には、実行委員さんから郵送させていただきます。)
全員で記念写真! 全員で記念写真!
6名のクラス代表発表 6名のクラス代表発表
合唱「手紙」拝啓 この手紙をよんでいるあなたが幸せなことを願います♪ 合唱「手紙」拝啓 この手紙をよんでいるあなたが幸せなことを願います♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 公立後期選抜
3/10 卒業式練習,準備
3/11 第55回卒業式

各種お知らせ

献立表

給食だより

食育だより