卒業式準備卒業式が素晴らしいものになるように,一人ひとりが協力し,自主的に動いていました。3年生が卒業した後,自分たちが最上級生になるという自覚が見られ,頼もしく感じました。 卒業式予行練習座席の確認,起立・礼のタイミングの確認等を行い,短時間で終わりました。 写真左:国歌、校歌斉唱練習 写真右:卒業証書授与練習 3年生最後の表彰今年の3年生も,文化面・運動面共にたくさんの人が表彰されました。おめでとうございます。 1,2年生卒業式練習欠席の人もいましたが,合唱練習では音楽担当の先生にアドバイスをもらいながら,いる人たちで頑張りました。 中庭コンサート 大盛況!学校中に響き渡る歌声は圧巻でした! 昼休みに一生懸命練習した成果が出ていました。卒業前の3年生がたくさん参加していて,気持ちのこもった素晴らしい歌声でした。 また,特別参加で3年生が三味線を披露してくれました。生で三味線の音色を聞けるなんてラッキーです! 3年生を送る会 その3代表の3年生は「私たちは先輩たちが築いてくれた群馬南中を引き継いで頑張ってきました。これからはみなさんが私たちの築いてきたものを引き継いでいってください。」と涙ぐみながら話してくれました。(写真左) 卒業生合唱『手紙』は予想通り素晴らしいものでした!(写真右) 今年の3年生は1年生の頃から合唱の上手な学年でした。卒業式での『大地讃頌』もとても楽しみです。 退場は,入場と同じように吹奏楽部の演奏に合わせ,アーチをくぐっての退場でした。出口付近では2年生が花吹雪を降らせていてとてもきれいでした。 群馬南中学校生全員で作った,素晴らしい3年生を送る会でした! 3年生を送る会 その23年生の合唱曲『手紙』の歌詞に使われている言葉(夢の舟よ進め)を使ったり,3年生全員の名前(先生方の名前も)を書き込んだカードを貼って船を描いたりと,とっても手の込んだメッセージボードでした。 写真左:3年生へのメッセージを書いたカードで文字を作っています。 写真右:花束贈呈 3年生を送る会 その1生徒会本部役員,評議委員を中心に,1・2年生全員で準備を進めてきました。 1・2年の学級委員が作るアーチをくぐり,吹奏楽部の演奏に合わせて3年生が入場し,会が始まりました。(写真左) 『思い出のアルバム』では懐かしい写真と共に,お世話になった先生方のビデオメッセージも流れ,大いに盛り上がりました。 1年生からは,“大切なもの”の合唱(写真中央)としおり(写真右)をプレゼントしました。 3年生を送る会前日準備 その2リハーサルだけでなく掲示物や飾り付けなどもし,当日に備えました。体育館入り口には美術部が描いた絵も飾られました。 素敵な3年生を送る会になると思います。 3年生を送る会前日準備 その12年生は“友〜旅立ちの時〜”,1年生は“大切なもの”をプレゼントします。 音楽担当の先生からアドバイスをもらい,1時間で更に上手になりました。本番では更に心のこもった合唱が聴けると思います。 写真左:2年生です。難しい曲ですが,男女のきれいなハーモニーを聴いて欲しいです。 写真右:1年生です。歌詞に込められたメッセージを素直に伝えられるといいです。 2年授業参観・学年懇談会5時間目は各クラスの授業の様子を見て頂きました。写真左は2年2組の学活の様子です。テーマは“協力”でした。 中央の写真は2年6組の英語の様子です。ALTの先生と“受け身”の勉強をしました。 6時間目は学年懇談会でした。(写真右)『これからの進路について』『修学旅行について』の話がメインでした。最後に,スライドショーで今年の学校生活をふり返りました。 1年授業参観・学年PTA授業参観では,1年生が「総合的な学習の時間」で進めてきた“職業調べ”の発表を見て頂きました。個人個人の取り組みでしたが,全員が画用紙にまとめ責任を持って発表することができました。イラストや色を付けて画用紙に見やすくまとめたり,クイズを取り入れたりと工夫が見られました。(写真左・中央) 学年PTAでは,始めに3年生を送る会で歌う“大切なもの”を披露しました。(写真右) その後,この1年の1年生の様子や今後に向けての話がありました。業者の方から,修学旅行の積み立てについての説明もありました。 最後はスキー教室報告として,スキー教室の時の写真をスライドで楽しみました。 入学説明会会場片付け入学説明会児童・保護者が一緒に説明を聞いた後,6年生は班に分かれて校内を見学しました。引率は2年学級委員・2年評議委員・生徒会本部役員が行いました。(1,2年生は部活動を,3年生は授業をしていました。) 交通安全街頭指導PTA交通安全部の保護者のみなさんと職員が,6カ所に別れて指導しています。 生徒のみなさん,交通ルールを守り安全に登下校しましょう! 1,2年生 3学期期末テスト今までの反省をいかしてがんばるぞ!という気合いが感じられます。心配されたインフルエンザも落ち着いてきています。 今まで学習してきた成果が出せることを祈っています! 3年生を送る会の準備が進んでいます。今年度は1年生,2年生それぞれ違う合唱を3年生に送ることになりました。音楽の時間はもちろん,帰りの会等での練習も始まっています。 1年生からは“しおり”をプレゼントします。各クラスで作成を進めています。 写真左:“しおり”に3年生へのメッセージを書いています。 写真右:“しおり”に型抜きパンチで模様を付けています。 1年生 百人一首大会国語の時間やクラスの時間を使って練習をしたり,作戦を立てたりして臨みました。団体戦と個人戦の2回行いました。静かに集中して取り組む事ができました。 担当の先生から「覚えていると上の句で取れて楽しい。一回一回切り替えて取り組む気持ちが伝わってきて良かった。来年もやりましょう。」というお話がありました。 国語係が実行委員を務め,数日前から昼休み等を使って準備をしてくれました。 写真左:体育館に響き渡る声で,とっても立派な選手宣誓でした! 写真中央:体育館フロアで行いました。 写真右:前のめりになって必死に札を取り合いました。 学校朝礼「今日が最後、明日から…」と言って誘惑に負けてしまうか,誘惑に負けない生活を送るか…目標に向かっていく上で参考になるお話でした。 第3回 学校保健委員会「目の健康について」12月に行った地域合同学校保健委員会で,小学生向けに行った発表を,中学生向けにアレンジし直し,お互いに調べた内容を聞き合いました。 目のつくりと働きや目の病気,視力低下についてなど,しっかりまとめて,堂々と発表ができました。 学校医の先生からは,「現代人は目からの情報で判断しすぎている。他の感覚器官からの情報ももっと取り入れて生活できると良い。」などのアドバイスをして頂きました。 |
|