高崎市中体連春季大会

画像1 画像1
24日(金)から、高崎市の中体連春季大会が始まりました。気温が上がり初夏の陽気の中、各部が全力を尽くして頑張りました。主な成績は、女子ソフトボール部が準優勝、男子ソフトテニス部が団体3位、新体操が個人総合優勝となり、それぞれ県大会へ駒を進めることができます。また、野球部と女子バレーボール部も勝ち残っており、29日の試合が楽しみです。

部活壮行会

画像1 画像1
本日も眼科検診、昼清掃、部活壮行会と忙しい一日でした。1年生も仮入部期間が終わり本格入部となりました。そして、いよいよ明日から高崎市中体連春季大会が始まります。各部活がそれぞれの目標を達成するために全力で戦ってきます。全ての部の健闘を祈ります。

専門委員会 委員長任命式

画像1 画像1
専門委員会の委員長の任命式が行われました。高南中では、委員長の任命状は生徒会長から手渡されます。任命の後、生徒会長から「委員会活動は生徒全員が所属しており、それぞれが責任を果たして、よりよい高南中学校を創りましょう」という挨拶がありました。委員長がリーダーシップを取り積極的に活動に取り組んでいきましょう。

授業参観&PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は授業参観とPTA総会、学年懇談会、学級懇談会が行われました。授業参観は全クラスとも担任による教科や学活等の授業であり、多数の保護者の方々に参観していただきました。また、総会に出席していただいた保護者の方も多く、滞りなく全ての議事も承認していただきました。ご協力ありがとうございました。

新入部員歓迎

画像1 画像1
1年生の仮入部も回を重ねてきました。もう入部する部は決めたでしょうか。3年間しっかり続けられるよう、よく考えて選んで欲しいですね。高南中は生徒数に対して、部活数がやや多い現状があります。新入部員が少ないと休部になる部活もあるかもしれません。そこで、どの部活もカラフルなポスターを作り勧誘に努めています。さあ、どの部がたくさん新入部員を集められるかな。

歯科検診

画像1 画像1
本日は歯科検診がありました。歯の痛みは我慢ができませんね。勉強にも運動にも影響が出てしまいます。毎食後の歯磨きをしっかり行い、悪いところがあったら早めに治しておきましょう。

非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1年生対象に非行防止教室が行われました。高崎警察署生活安全課の署員の方をお招きして、群馬県の少年犯罪の実態や犯罪に巻き込まれない行動及び心がけを学びました。1年生は真剣に話を聞き、犯罪の怖さや中学生の責任の重さについて、特に心に残った人が多かったようでした。

退任式

画像1 画像1
先週の金曜日、退任式が行われました。昨年度末に転勤になり高南中学校を去られた先生方とのお別れです。感謝の気持ちを込めて校歌を歌い、花束を贈りました。先生方からはごあいさつとともに、最後の教えを受けました。先生方今までありがとうございました。新しい学校でも、どうぞお元気でご活躍ください。

避難訓練・安全集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練と安全集会を行いました。今日の避難訓練は、避難経路を確認することに重点を置き、体育館へ集合しました。全校生徒がおしゃべりせずに静かに移動することができました。体育館では、説明とともにDVDを視聴して、自転車の安全な乗り方を確認しました。今年度は交通事故0件を目指しましょう!

自転車点検

画像1 画像1
本校は校区が広く、多くの生徒が自転車通学を行っています。そこで、必ず4月には自転車点検を全校で行っています。ハンドルやブレーキ、ヘルメットの確認などを行い、安全への意識を高めています。また、来週月曜日には安全集会を行い、具体的な自転車の乗り方について確認します。

1年生を迎える集い

画像1 画像1
本日、1年生を迎える集いを行いました。高南中学校の行事の紹介や委員会の説明、部活動の紹介などを行いました。各部活動で新入生に興味をもったもらうために、見せ方を工夫しながら発表しました。また、入学の記念品として各クラスに「ポトス」が贈られました。上手に育ててくださいね。

学級開き

画像1 画像1
今日は朝から冷え込み、時折雨にみぞれが混じるような天気になってしまいました。しかし、学校は今日から本格的に授業が始まりました。初日ということもあり、各クラスで清掃分担や係決めなどの学級開きが行われました。特に一年生は、高南中学校の生活初日ということもあり、真剣な面持ちで先生の説明に耳を傾けていました。

入学式・始業式・新任式

画像1 画像1
本日、平成27年度第52回入学式が行われました。入学式には、新入生148名全員が出席でき、呼名に対して大きな声で返事をすることができました。それぞれの返事には、中学校生活で頑張るぞという意欲があふれていたように思います。校舎建て替えのため、現在の校舎を使用するのは今年度が最後となりますが、この一年も高南中学校にとってよい一年、充実した一年にしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31