1年・学年朝礼たけのこ読みなど、みんなで大きな声を出して音読できました。 1年生・生活科「こま」
1年生の生活科では、「むかしのあそびをたのしもう」に取り組んでいます。写真は「こま」で遊んでいる場面です。1月28日(木)には、地域の長寿会の方々にご来校いただき、「むかしのあそび」を教えてもらいます。
1年生・体育「マットあそび」
1年生の体育館での体育は、「マットあそび」を行います。「川とび」「まるたころがり」「まえころがり」「うしろころがり」などマットを使っての技にチャレンジします。
書き初め大会!!
6年生にとって小学校生活もあと3ヵ月となりました。
小学校での最後の書き初めに集中して取り組みました。 「夢の実現」・・中学校に向け、力強い作品に仕上がりました。 紙はんが各クラス、「刷り」の作業が始まりました。 友だちと力を合わせ、慎重に刷っていきます。 さて、できあがりは・・・? 書き初め大会を行いました書き初めは「友だち」,体育館で学年全体で行いました。 太筆を用いて,のびのびと取り組みました。 第4回避難訓練
1月13日(水)3校時に避難訓練を行いました。今回は、給食室から出火したことを仮定して行われました。どの学年の児童も真剣な様子で参加することができました。避難後、職員が消火器の使い方を練習しました。
4年生 総合学習
3学期になり、4年生の総合学習「大豆のヒミツ」も、いよいよ発表の練習に入りました。大豆の種類、加工品など、テーマも発表方法も、さまざまです。まずは、3年生への発表に向けて、グループで協力し、よりよい発表にしてほしいと思います。
4年生 書き初め大会
12日(火)に、4年生の書き初め大会がありました。「美しい心」という言葉を書きました。一文字ずつ丁寧に書き、どの子も見事な作品を仕上げることができました。
今年1年、美しい心で過ごせるといいですね。 書き初め大会がありました1年 書写 書き初め
今日は、1年生にとって初めての書き初めです。どきどきしながら、フェルトペンで「お正月」と書きました。
1年 学活 今年の目標
いよいよ2016年、3学期の始まりです。漢字を正しく丁寧に書けるように・・・あやとびができるように・・・逆上がりができるように・・・と、今年頑張る事を書きました。目標に向かって、頑張っていきましょう!
3学期スタート
1月7日(木)3学期始業式が行われました。どの児童も立派な姿勢で参加することができました。3学期は学習のまとめや進級の準備をする大切な学期です。充実した学期にしてほしいと思います。
2年 さけの赤ちゃん水槽の底を動いたりちょっとだけ泳いでみたりと、子供たちにはやく会いたがっているようにも見えました。 2年 お楽しみ会2年 さけの赤ちゃん2年 さけが大きくなるまで22年 さけが大きくなるまで1どのグループも、工夫しながら発表しています。 2年 かけ算九九2学期がんばりました
今日は終業式。運動会や持久走大会など、行事が盛りだくさんだった2学期も、あっという間に過ぎてしまいました。この一年はどうだったでしょうか?
明日から冬休み。規則正しい、健康な冬休みを過ごしてください。3学期も、元気に会えるのを楽しみにしています。 |
|