体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市小学生体操演技会が開かれ、本校からは5名の児童が跳び箱・鉄棒・マットの各種目に参加しました。この日のために練習を重ね、多くの人々が見守る中堂々と演技をすることができました。選手のみなさん、よくがんばりました。おつかれさま!

2年生国語研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の校内研修では、「自分の考えを持ち、表現できる児童の育成〜思考力を高める言語活動の工夫を通して〜」という研究主題で、授業改善等に取り組んでいます。各担任がそれぞれ1回ずつ研究授業を行い、児童の学力向上につなげていくことになっています。
2年生では、国語「すきなことをつたえよう」の単元で研究授業が行われました。話す・聞く活動で児童一人一人がめあてを考えることで、大事なことを落とさないで伝えたり聞いたりする意識を高めて児童に発表させることができました。本校の児童は人前で発表する機会も多いですが、さらに表現力を高めさせることができるよう、今後も授業改善を続けていきます。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール開きが行われました。担当教諭からプールで学習の注意事項の説明を行った後、各学年の児童代表が今年の目標の発表を行いました。それぞれの児童が目標を持ち、練習を重ね、少しでも長く・速く泳げるようになるとよいと思います。保護者のみなさまには水着などの準備や検温・健康管理等でお世話になります。よろしくお願いいたします。

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が生活科「なつをさがしに」の学習で、近所の榛名ふれあい公園に夏探しに出かけてきました。遊具で遊んだり、草花の様子を見てきたりと、楽しく活動ができました。帰りは路線バスに乗って来るなど、公共のものの使い方についても学ぶことができました。

2・3年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科の町探検、3年生は総合的な学習の時間の地域学習の一環として、地域の酪農家の訪問を行いました。子牛や搾乳のための機械などを見せていただき、子どもたちも興味津々な様子でした。また、牧場で採れた牛乳を用いたヨーグルトもいただき、身近な人々の仕事が私たちの食生活と関わっていることを感じることができました。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度第1回の学校保健委員会が行われました。今回のテーマは「早ね早起きで元気いっぱい」。睡眠時間をしっかりとるとどのようなよいことがあるか、早く寝るためにはどんなことに気をつければよいかなどを、保健委員の劇発表やグループに分かれての話し合いを通して考えることができました。自分の生活リズムを見直し、より健康な生活ができるようになるとよいと思います。

PTA環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度1回目の環境整備作業が行われました。教職員・児童・保護者だけでなく、区長さんをはじめ地域の方々にもご協力いただき、校庭をきれいにすることができました。ありがとうございました。

1年生親子給食・パフェ作り講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が学年PTA行事として、親子給食・パフェ作りを行いました。親子給食では、お家の人と給食が食べられるのがうれしいようで、いつもよりおいしく感じた子も多かったようでした。パフェ作りでは、フルールアンジェリーナの山木さんを講師に迎え、飾り付けなどのコツを教えていただきながら、上手にパフェを作ることができました。

4年生フォレストリースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がPTA学年行事を兼ねてフォレストリースクールを実施しました。講師の先生をお招きし、学校の近くの森林で、サウンドマップづくりやたからものさがしなどのネイチャーゲームを親子で楽しみました。今回の活動を今後の総合的な学習の時間の調べ学習に生かしていく予定です。

5・6年生情報モラル講座

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生がぐんま子どもセーフネットの飯塚さんを講師に迎え、情報モラルについての学習を行いました。一度ネット上に流した情報は消すことができない、ということについて、丁寧に解説をしていただきました。学んだことをお家の人にも話し、安易な気持ちで情報機器を使うことのないようにしてもらいたいと思います。

保護者読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も月1回程度、保護者による読み聞かせを実施しています。毎回、楽しい本や心に訴えかける本を選んでいただけるため、子どもたちも楽しみにしています。朝のお忙しい時間ですが、今後もご協力をお願いいたします。

6年生修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が宮沢小と合同で鎌倉・東京方面への修学旅行に行ってきました。鎌倉では外国の方に質問をしたり、たくさんの人でにぎわう小町通りで買い物を楽しんだりと、ふだんなかなかできない体験をたくさんすることができました。2日目は国立科学博物館や上野動物園・国会議事堂の見学を行いました。思い出に残る修学旅行になりましたね。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は朝行事の時間に年6回、音楽集会を行うことになりました。この日は第1回の音楽集会ということで、全校で「うちゅうじんにあえたら」「プパポ」の2曲を歌いました。たくさんの人数で気持ちを合わせて歌うと、なんだか心地よい気分になりますね!

榛中職場体験生徒来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
榛名中の職場体験学習(やるベンチャーウィーク)ということで、2名の生徒が来校し、学習や生活のお手伝いをしてくれました。本校の卒業生ではないのですが、すぐに子どもたちと打ち解け、休み時間には一緒に楽しそうに遊ぶ姿が見られました。先生の仕事への関心を高め、ぜひ榛名の子どもたちのために働いてほしいと願っています。

1〜4年修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1〜4年生が修学旅行で華蔵寺公園に行ってきました。4年生がリーダーになり、事前に立てた計画に沿っていろいろな乗り物に乗って楽しむことができました。いい思い出がたくさんできましたね!

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
大地震を想定した下校時引き渡し訓練を実施しました。保護者の方々に携帯メール連絡網を通して迎えを依頼し、全児童の引き渡しを無事に行うことができました。メール連絡からわずか40分で引き渡しが完了し、改めて保護者のみなさんのご協力がありがたいなと感じました。

5年生田植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間に田植えを行いました。毎年地域の方に田んぼをお借りし、指導を受けながら稲を育てています。この日は稲作支援隊のみなさん、5年生の保護者にお手伝いいただき、暑い中でしたががんばって苗を植えることができました。これからおいしいお米ができるよう、しっかり世話を続けていきたいと思います。

1年生学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が生活科の学習で学校探検をしました。4月に一度、2年生に案内してもらっていますが、今回は1年生だけで校内を探検しました。どんな部屋があるか、先生方がどんなお仕事をしているか、他の学年でどんな学習をしているかなどを調べることができました。学校のことがまた一つ分かって、よかったですね。

避難訓練(地震対応)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震を想定した避難訓練を行いました。今回は地震体験車をお借りし、東日本大震災や阪神淡路大震災の揺れを体験し、落ち着いて身を守る心構えを学ぶことができました。震災から少し時間が経ち、記憶が薄らいできていますが、いつ来るか分からない地震に備え、こういった訓練をくり返していく必要があると感じました。

学習参観・懇談会・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度第1回の学習参観が行われました。新しい学年で初めての学習参観、子どもたちのがんばる姿をたくさん見ていただくことができました。
その後の懇談会、PTA総会にも多くの保護者の出席をいただきました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 はるな梅マラソン
3/14 学級会計監査