10月26日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、まめまめサラダ、みかんです。
まめまめサラダは豆がたっぷり、食物繊維豊富なサラダです。
赤・緑・白の豆は、レッドキドニー、白インゲン豆、枝豆です。
それぞれ風味が違います。味わって食べましょう。
【給食】 2015-10-30 19:00 up!
10月23日の給食
今日の給食は、こめっこぱん、箕郷のブルーベリージャム、牛乳、おきりこみ、青菜の梅肉和えです。
今日は、群馬県の郷土料理「おきりこみ」です。
群馬県は、小麦の栽培が盛んで昔からうどんをよく食べていました。
体のあたたまる料理です。
【給食】 2015-10-30 19:00 up!
10月21日の給食
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、高崎ソース焼きそば、フルーツヨーグルトです。
今日の焼きそばのソースは「高崎ソース」を使っています。
高崎市で採れた玉葱、トマトを使っています。
地場産野菜の甘みと酸味がまろやかなソースです。
【給食】 2015-10-30 19:00 up!
10月22日の給食
今日の給食は、上州かみなりごはん、牛乳、群馬のキャベツメンチ、ごまあえ、けんちん汁です。
今日は、学校給食群馬の日です。
群馬県で育った農作物の良さに気づき、そしてしっかり食べて皆さんに健康に育ってほしいという願いが込められています。
ごま和えには、箕郷地区の農家の方が心を込めて作って下さったオータムポエムが入っています。
【給食】 2015-10-30 18:59 up!
PTAセミナー(10月17日)
第1回PTAセミナー「親子で石けん作りをしよう!!」を、講師にアロマ&ハーブと石鹸*魔法の泡*の津金澤先生をお招きし、体育館で実施しました。先生の指導の下、自然素材の石けんを、思い思いの形にづくったり色彩をつけたりして、自分だけのオリジナル石けんになりました。参加した子どもたちに聞くと、「楽しかった」「おもしろかった」という感想が聞かれ、楽しいセミナーとなりました。
【できごと】 2015-10-30 18:57 up!
高崎市小学生陸上記録会(10月16日)
高崎市小学生陸上記録会が行われました。会場に到着してから、小雨が降りだしました。雨は、昼頃には上がりましたが、肌寒くコンディションとしてはよくありませんでしたが、参加した男女20名の選手は、自己記録更新を目指して頑張りました。28日に行われる県大会には、男子1000mで6年生男子が参加することとなりました。
【できごと】 2015-10-30 18:51 up!
4年生校外学習(10月15日)
4年生は前橋市防災センター、県警本部、県庁に行きました。社会科の学習と関連した施設を中心に見学しました。秋晴れのもと、県庁では、32階の展望ホールから遠くの山々がよく見えました。学習した内容の確認ができた校外学習となりました。
【できごと】 2015-10-30 18:43 up!
3年生校外学習(10月14日)
3年生は桐生市にあるぐんま昆虫の森に行きました。昔の養蚕農家を見たり、竹馬や独楽まわしといった昔遊びをしたりしました。また、珍しい昆虫を見たり、とぶチョウのミニクラフトをしたりしました。秋晴れのもと、充実した活動となりました。
【できごと】 2015-10-30 18:35 up!
1年生校外学習(10月14日)
1年生は伊香保グリーン牧場に行きました。牛の乳搾りを体験したり、シープドックショーを見たり、動物と触れあったりしました。秋晴れのもと、たくさん見たり、触れたり、体験することができ、楽しく活動することができました。
【できごと】 2015-10-30 18:31 up!
持久走大会に向けて(10月13日)
11月20日(金)に校内持久走大会が行われる予定です。今日の体育集会から持久走大会に向けての練習を始めました。持久走大会の日まで、朝や休み時間に校庭を使って練習をします。自分の記録を更新するため・自分の体力の向上に向けてしっかり取り組ませていきたいと思います。
【できごと】 2015-10-28 09:17 up!
10月20日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの紅葉煮、塩昆布和え、じゃが芋ののそぼろ煮です。
さんまは漢字では「秋刀魚」と書きます。
「秋」という字が入っているように秋が旬の魚です。
大根とにんじんのすりおろしを使って、紅葉の色に見立てています。
【給食】 2015-10-21 19:19 up!
10月19日の給食
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、中華サラダ、みかんです。
みかんの正式な名前は「温州みかん」。
温州みかんは、日本生まれの果物です。
ビタミンCがたくさん含まれていて、風邪の予防にも効果的です。
【給食】 2015-10-21 19:19 up!
10月16日の給食
今日の給食は、黒パン、牛乳、ペンネのクリーム煮、アーモンドサラダ、オレンジです。
ペンネは、マカロニの名前でイタリア語で「ペン先」という意味です。
マカロニの先が斜めにカットされていて、ペンの形に似ていることから名付けられました。
【給食】 2015-10-21 19:19 up!
10月15日の給食
今日の給食は、味噌ラーメン、牛乳、春巻き、キムチ和え、ヨーグルトです。
キムチは、韓国料理です。
唐辛子やにんにく、魚介の塩辛を使って野菜を漬ける、日本の漬け物の様な料理です。
給食のキムチ和えは、食べやすいように薄味に仕上げています。
【給食】 2015-10-21 19:19 up!
10月14日の給食
今日の給食は、ロールパン、牛乳、ポテトカップグラタン、キャベツサラダ、ミネストローネです。
ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」、「ごちゃまぜ」という意味があります。
主にトマトを使い、ベーコンや玉ねぎ、セロリ、にんじん、豆などを入れたイタリアではよく作られる家庭料理の一つです。
【給食】 2015-10-21 19:19 up!
10月13日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、さばの味噌煮、キャベツの塩もみ、豚汁です。
豚汁の中に入っているこんにゃくは、群馬県が生産量日本一!
全国のこんにゃくの95%が群馬県で生産されています。
こんにゃくは、食物繊維が多く、ヘルシーな食品です。
【給食】 2015-10-21 19:18 up!
10月9日の給食
今日の給食は、パーカーハウス、ジョア、チキンのマスタード焼き、グリーンサラダ、クリームスープです。
パーカーハウスはパンの名前です。
手で割ると簡単に開き、具が挟めます。
初めてこのパンを作ったホテルの名前がそのままパンの名前になっています。
【給食】 2015-10-21 19:18 up!
10月8日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚の白醤油漬け、五目ひじき炒め、さつま汁です。
今日は、秋の味覚「さつまいも」の入ったさつま汁です。
さつまいもは、育ちやすく保存もしやすいために昔から、貴重な栄養源として栽培されてきました。
さつまいもは、今が一番美味しい時期です。
甘みのあるさつま汁を味わって食べましょう。
【給食】 2015-10-21 19:17 up!
10月7日の給食
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、梅風味サラダ、ポトフです。
今日は人気の揚げパンです。
揚げパンは、給食センターで1300個以上のパンを揚げ、一つ一つ丁寧に粉付けをして作っています。
きなこは大豆を粉にしたもの。栄養たっぷりです。
【給食】 2015-10-21 19:17 up!
10月6日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉と厚揚げの味噌炒め、青菜のナムル、春雨スープです。
1日に食べてほしい野菜の量は、350g。
1回の食事では120g位の野菜をとることが理想的です。
今日の給食では、11種類の野菜、合計150g以上が使われています。
野菜たっぷりのメニューです。
【給食】 2015-10-21 19:17 up!