学校の様子を公開中!

北毛自然体験教室【速報3】

予定どおり「ハイキングビンゴ」を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

北毛自然体験教室【速報2】

予定より少し遅れて北毛青少年自然の家に到着し、入所式を行いました。
現地は晴れているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

6月5日に、5年生と6年生がプール清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北毛自然体験教室

あいにくの雨となってしまいましたが、体育館で出発式を行った後、8時15分ごろ、全員元気に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合学習

4年生の総合で、大豆について学習しています。6月2日(火)に、大豆の種まきをしました。大豆は、まず枝豆になることを知った子どもたちは、驚きとともに枝豆、大豆になることを今から楽しみにしていました。これから大豆の成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、絵の具講習会

6月8日(月)各教室にて、1年生の絵の具の使い方講習会がありました。3組が1〜2校時、1組、2組が3〜4校時に行われました。講師は金子先生、島田先生です。水彩絵の具の使い方を分かりやすく教えていただきました。また、水入れ・パレットの使い方、後片付けの仕方を教わりました。これから図工の授業で絵の具を使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、鍵盤ハーモニカ講習会

6月5日(金)2校時プレイルームにて、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会がありました。講師は、岡田先生です。鍵盤ハーモニカのふき方、指の使い方、後始末の仕方等をとてもわかりやすく教えていただきました。これから音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん

2年生は町たんけんにでかけました。

3グループに分かれ、事前に考えておいた質問をしたり施設の中を見学させてもらったりしました。
地域にあっても普段知ることのできないお店や施設に対する興味関心がたかまったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 卒業式準備
3/24 卒業式