地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
TOP

4月 学校支援ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(金)の10:00から今年度第1回目の学校支援ボランティア活動がありました。まず全体の打合せをして、図書室の飾り付けの作業をしました。
 学校支援ボランティア活動は、月1回のペースで学校内の環境整備を行っていただいています。今年度もよろしくお願いします。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(火)の朝行事は読書の時間でした。3年生以上は教室でそれぞれ読みたい本を読みました。1・2年生は、ボランティアさんが来て、読み聞かせをしてくれました。子どもたちは、ボランティアさんの巧みな読み聞かせに聞き入っていました。

鮎の放流

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と4年生が、学校の近くを流れるうすい川で
鮎の稚魚を放流しました。
うすい川で産卵し、ふ化した鮎の稚魚は、一度海に出て、
大きく成長した後、またうすい川をさかのぼって
産卵するのだそうです。
天然の鮎の遡上は楽しみですね。
漁業組合の皆様、お世話になりました。

前期児童会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日(水)の朝行事の時間に「前期委員会発表集会」が行われました。各委員会の委員長が活動内容と呼びかけを発表しました。緊張しながらも、はっきりと大きな声で発表することができていました。
 その後、計画委員から4月の生活目標「楽しい学級にしよう」が発表されました。みんなで楽しい学級にしていきましょう。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月17日(金)の朝行事と1時間目に1年生を迎える会・進級を祝う会がありました。
 上級生から下級生へのメッセージがあり、1年生へも2年生から心のこもったメッセージが贈られました。また、全校で初めて校歌を歌いました。その後、1年生からかわいい歌の発表があったり、全校で楽しいゲームをしたりしました。
 学年間の心が通い合い、新しい学年での決意がうかがえる会になりました。


交通安全講話

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月13日(月)の朝行事の時間に交通安全講話がありました。本校校区の3名の交通指導員さんに来校していただき、交通安全に関するお話をしていただきました。
 交通安全に十分に気を付け、安全な登下校ができるように心掛けていきたいと思います。

退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月10日(金)の5時間目に退任式がありました。転任される先生方にお礼の手紙と花束を贈りました。先生方からもお別れのあいさつがありました。お世話になった先生方、ありがとうございました。新任校でもがんばってください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 体育館開放不可^4/6
卒業式予行練習34校時4^6年
3/23 特別校時 1^4年13:30下校
5年午後卒業式準備
4年外回り清掃4校時
3/24 卒業式
(1^3年1時間,4^6年4時間)
給食なし 給食着提出〆切
3/25 修了式業前 大掃除1校時
下校11:00(集団下校なし)
給食なし3時間放課
3/26 学年末休業日(〜3/31)
学年始め休業(〜4/6)

学校だより

学校評価

行事予定表

こんだて表

放射性物質検査結果