縦割班活動3
縦割班活動2
縦割班活動1
本日の朝の縦割り班活動の様子です。高学年の児童が各班の代表として先輩にふさわしく中。低学年を導き、仲良し活動を実施していました。見ていて清々しいものです。3学期は、4回実施があります。みんな仲良く取り組んでください。その様子です。ご覧下さい。
5年 体育の授業の様子
本日の5校時5年生が体育館にて『ソフトバレーボール』のボール運動の学習をしていました。このボール運動で身につけることは簡易化されたゲームでチームの連係による攻撃や守備によって、攻める技能です。ソフトバレーポールの軽くて柔らかいボールを扱うことにより、児童はボールの怖さや当たったときの痛さが緩和されるようです。楽しんでできるゲームです。楽しく技能の向上を目指していました。その様子です。
6年 理科の授業の様子
後半の部 あそびのくにへようこそ
発表の様子
2学年PTA親子行事4
2学年PTA親子行事3
2学年PTA親子行事2
2学年PTA親子行事1
本日の3、4校時に2学年PTA親子行事が体育館にてありました。師走のお忙しい中、生活科の町探検でお世話になった地域の方々、2年生の保護者の皆様、1年生の皆さんありがとうございます。その様子です。駐車場を用意してくれた大熊校務員さん、沢山の車が校庭に整然と留まることができました。また、受け付けの飾りも綺麗に整っています。
本日の学力調査終了
学力調査の様子3
学力調査の様子2
学力調査の様子1
行前 短縄跳び
5年 音楽の授業の様子
本日の5校時、5年2組は音楽室にてリコーダー楽器の演奏による響きの美しさを感じ取ったり、楽しく表現できる楽曲の学習をしていました。綺麗なリコーダの音色が響いていました。
4年 外国語活動の授業の様子
本日の5校時の4年1組でのALTと担任とのTTによる英語活動の授業の様子です。題材はクリスマスでした。『サンタクロースはお年寄り』を英語発音で実施していました。
絵画作品展示1
校舎1階の文化作品展示コーナーに絵画作品が展示してあります。ご覧下さい。
3年 ALT・担任の英語活動の授業の様子
|
|
|||||||||||||||