コスモス花見&種取り

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も1年生が、地域の方に教えて頂ながら、井野川沿いにきれいにコスモスを咲かせました。種まき、植え替え、水やり、除草と半年間にわたって作業を行ってきました。きれいに咲いたコスモスは、見る人の心を和ませてくれます。最後の作業は種取りです。今年のコスモスの種が、来年の花に、そして1年生につながっていきます。

ロボコン群馬県大会

画像1 画像1
10月28日群馬県民の日に、県内88チーム・参加生徒数212名を集めて、第16回群馬県中学生ロボットコンテストが行われました。本校からも基礎部門に4名がエントリーして、楽しく競技を行いました。決勝トーナメントに2名が進みましたが、善戦むなしく初戦で敗れてしまいました。勝ち残るロボットは工夫されており、たいへん勉強になりました。

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6校時、耐震工事が終わった体育館で学習発表会を行いました。例年合唱コンクールの後で行っている行事ですが、今年度は文化会館でコンクールを行った関係で時間がとれなかったため、別日程で行いました。2年生のやるベンチャー(職場体験)、国際交流、新生徒会のスローガンなどの発表が行われました。新生徒会として、初めての行事運営でしたが、堂々と進行・発表が行えました。

合唱コンクール参観ありがとうございました

画像1 画像1
10月29日に合唱コンクールが行われ、保護者の方にも多数参観して頂きました。1年生保護者は77名、2年保護者は57名、3年保護者は76名、計210名もの保護者の方に参観して頂きました。また、学校評議員の方々にも参観して頂き、高南中生の合唱に臨む態度や歌声が素晴らしかったとお褒めの言葉を頂きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31