武道場吊り天井撤去

画像1 画像1
武道場の吊り天井の撤去が完了しました。この後、新たに天井を設置し、塗装をして仕上げる予定になっています。完成が待ち遠しいですね。

武道場工事開始

画像1 画像1 画像2 画像2
耐震補強工事の一環で、武道場の天井を改修することになります。本日から本格的に工事が始まりました。剣道部と柔道部は、残念ながら練習場所がなくなるため、工夫して練習することになります。剣道部は、今日は体育館の一部を使って練習しました。今後、練習場所が確保できれば、学校外に練習に出かけることもあります。

県総体壮行会

画像1 画像1
昨日、県総体の壮行会を行いました。今年度は、17人の選手が高南中から県総体に出場します。生徒会長と校長先生から激励の言葉をかけて頂いた後、選手一人ずつに抱負や決意を発表してもらいました。県総体の場に立てなかった友人やライバルの分まで、力の限り頑張って欲しいと思います。

一学期終了

画像1 画像1 画像2 画像2
本日で一学期は終了します。終業式では、校長先生のお話の他に、夏休みの過ごし方や安全についてのお話もありました。それぞれのお話を胸に、有意義で楽しい夏休みを送って下さい。また、ALTのパトリック先生にも退任の挨拶を頂きました。契約の関係でパトリック先生とは一学期でお別れとなります。短い間でしたが、明るく楽しく英語を教えてくれました。ありがとうございました。
一年生は、夏休みの期間を使って通学カバンの補修が行われます。縫製の不備があったということで、全員のカバンの部品を無償で修繕してもらいます。治してもらって3年間大事に使っていきましょう。

第一回学校保健委員会

画像1 画像1
昨日の6校時に、学校保健委員会が行われました。今回の委員会は、高崎警察署の生活安全課の方をお招きして、薬物乱用の観点も含めて「安全・安心な夏休みを過ごすために」という演題でお話を頂きました。薬物乱用の怖さや高崎市の非行の実態など、改めて気づくことができました。また、自転車窃盗(占有離脱物横領罪)についての認識も、甘く考えてはいけないことを再確認できました。

安全集会

画像1 画像1
昨日に引き続き酷暑です。朝から気温が上がる中、全校で安全集会を行いました。通学路の危険箇所について、全校生徒からアンケートをとり、安全委員がまとめました。高南中学校校区は広いため多くの生徒が自転車通学をしています。また、交通量が多い道や細くて見通しが悪い道など、危険箇所がたくさんあることが再確認できました。今日の集会を活かして、これからも安全に気をつけて通学や生活をしましょう。

教育実習最終週

画像1 画像1 画像2 画像2
3週間の教育実習期間もあっという間に終わろうとしています。もちろん実習生にとっては大変で、長く感じた先生もいると思います。しかし、研究や実習を重ねて、見違えるように堂々と授業を行えるようになりました。理科の授業では、体積や質量を量って密度を求める実験でしたが、皆楽しそうに取り組んでいました。

壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ中体連総合体育大会が迫ってきました。3年生にとっては最後の大会です。悔いの残らないよう全力を出し切って戦って欲しいと思います。また、文化部にとっても展覧会やコンクールなど3年間の集大成の場があります。自分の力を出し切って、見る人聞く人を感動させて欲しいと思います。頑張れ、高南中生!!

実習生の授業始まる

画像1 画像1
教育実習も2週目に入りました。実習生による授業も始まっています。30数人の前で話をするだけでも、普通の人は緊張するものです。ましてや50分間授業をするとなると、経験のない人にはとても大変なことです。だからこそ教材研究が必要になります。実習生は毎日遅くまで学校に残って準備を進めています。実習生を担当する先生も、遅くまで残って実習生にアドバイスを与えています。そして高南中の生徒は、少したどたどしい授業かもしれませんが、授業に協力してくれています。ありがとう!

教育実習開始

画像1 画像1
昨日より、教育実習が始まりました。今年の前期は5人の実習生が来ています。いずれも高南中学校の卒業生です。これからの2〜3週間、授業参観や授業実習を行って、教員としての仕事を体験し力を付けていきます。頑張って下さい。

応援団練習

画像1 画像1
高南中学校では、総体に向けて臨時応援団を結成し、壮行会で選手を激励します。応援団は各学年の希望者を募り、1年生から3年生の全学年が協力して行います。本校には昭和42年に作られた、応援歌「力はひとつ」があります。この応援歌を、全校生徒が和太鼓に合わせて声高らかに歌います。今年も、武者震いが起こるような応援歌を聞きたいと思います。

高南中学校校区健全育成推進委員会

画像1 画像1
本日16:00高南中学校にて、健全育成推進委員会総会が開かれました。会議では、昨年度の事業報告及び会計報告、今年度の役員、事業計画案及び予算案を承認して頂きました。その他に、高南中学校の建て替えについて質問が寄せられましたので、今後の予定など説明させて頂きました。

少年の主張校内大会

画像1 画像1
先日、少年の主張大会が行われました。各学年代表が2名ずつ、計6名が全校生徒の前で主張を発表しました。それぞれが代表らしく堂々とした態度で発表することができました。最優秀賞に輝いた学校代表者は、6月27日に行われる高崎市大会に出場することになります。

1年校外学習_飯盒炊爨のようす2

調理 調理 調理 調理 盛りつけ 盛りつけ
上手く火がつくか心配していたましたが、教えていただいたとおりにしたところ無事着火しました。
食材の準備も順調に進み、薪の煙に苦労しながらも、楽しく調理ができました。
中には、ちょっとご飯の芯が残ったり、焦げてしまったりした班もありましたが、おししいカレーライスができあがりました。

1年校外学習_飯盒炊爨のようす1

炊事場へ移動 炊事場へ移動 飯盒の準備 飯盒の準備 焚き付けの準備 焚き付けの準備
わらび平森林公園での飯盒炊爨の様子です。
管理棟から炊事場まで用具や材料を運び、班ごとに決めた役割分担で、火おこしや調理をおこないました。
森林公園の職員の方に指導していただきながら、準備を進めました。

1年生飯ごう炊飯から無事帰還

画像1 画像1
先ほど、1学年がワラビ平森林公園から戻り解散式を行いました。昨日からの雨で心配しましたが、天候も回復し高倉山登山も予定通り行いました。学校に整列した顔には疲れも見えましたが、きっとよい思い出が作れたことと思います。さて、期末テストも近づいています。気持ちを切り替えて明日からの学校生活も頑張りましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1
6月1日からPTAのあいさつ運動が始まりました。全家庭の保護者の方に交代で協力して頂きます。朝7:50から校門や玄関で、生徒とあいさつを交わして頂いています。学校での生活の様子を見るよい機会になっているという感想も寄せられています。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、PTA保健体育委員のご協力を頂き、給食試食会が行われました。保護者の給食に対する理解を深めていただくとともに、ご意見を頂き給食内容の改善充実を図ることを目的としています。献立は「地域の特産物を食べよう」をテーマに、わかめご飯、鮭のコーンフレーク焼き、いかくんいろどりサラダ、田舎汁、メロン、牛乳でした。参加していただいた保護者の方からは「安全・安心に留意して給食を作っていただいていることがわかりよかった」等のご感想が寄せられました。

やるベンチャー(職場体験学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のやるベンチャーも本日で三日目です。仕事に慣れてきた反面、疲れもピークになる頃だと思います。ここが踏ん張りどころです。頑張れ2年生!

仮校舎移設に向けて

画像1 画像1
仮校舎の建設が夏から始まり、来年度は仮校舎での学校生活が始まります。移設に向けて業者の方が視察に来ています。一般の建物に比べ、理科室や調理室など特殊な机もありますから、念入りに調べる必要があるようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31