いつも元気な鼻高小の児童

きのこおろしソース

画像1 画像1
 今日は和食です。小松菜のシャキシャキ感と卵の香りがたまらない「かき玉」、大豆とゴボウに味が良く染み込んだ「五目豆」、そして「秋鮭のきのこおろしソース」。ちょっと甘みがあるソースが、塩味の少ない秋鮭とよく合うのですが、実はこれだけでご飯が進むソースでもありました。

いつもそうなんです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもそうなんです。「ネギとゴボウのペペロンチーノ」と言いながら、豚肉、ひじき、シメジ、そしてシラス干しまで入っていて、どんどん美味しくなっています。こんなペペロンチーノは、お店では食べることができません。まして自宅でつくるとなると・・・ありがたいことです。

 お汁は、「コンソメスープ」です。ジャガイモとタマネギが美味しく感じられ、ピリッとスパイスがきいたスープでした。

 最後は「ハニーさつまいも蒸しパン」です。もちろんすべて手作りです。ちょこっと乗っている乳白色の立方体・・・コロコロチーズです。このチーズの塩味が、蜂蜜と薩摩芋の甘みをリフレッシュさせてくれる重要な働きをしてくれ、最後まで美味しく食べられました。なお、この薩摩芋は、鼻高町をきれいにする会の皆様のご協力で、子どもたちが鼻高展望花の丘で植え付けをしたものです。これも鼻高小の給食クオリティです。

切り干し大根かぁ〜

 切り干し大根かぁ〜。自宅でもそうですが、他校で切り干し大根が出たときに思ってきた事です。本校の切り干し大根を見てください。切り干しの割合が少ないのです。油揚げ、シイタケ、インゲンなど他の具材が切り干し大根の割合を下げているのです。これが美味しさの秘訣!手間はかかりますが、子どもたちが切り干し大根と素敵な出会いができます。これが鼻高小の給食クオリティです。

 チキンの照り焼き。ただの照り焼きではありません。とってもジューシーで柔らかいのです。箸で口に近づけると、ほのかな甘い香り、そう鼻高町の特産である梨の照り焼きです。これも鼻高小の給食クオリティです。

 最後は、ゴボウと里芋がたくさん入ったゴマ汁でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

おっ今日はカレーかな?

 3校時に各クラスをまわっているとカレーの香りが・・・・

 今日はキーマカレーでした。ナンは業者の物でまあ、ナンかなという感じでしたが、手作りのキーマカレーは別物です。豚肉・ニンニク・大豆・ショウガ・ピーマン・人参・ヨーグルトとみじん切りのそしてシャキシャキとした新鮮なキーマカレーで、給食ならではの美味しさです(作りたてのキーマカレー)。

 もちろんサラダは、いつも通りの極旨サラダでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分に勝つ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3校時、澄み渡る青空の下、最後の全体練習を行いました。引き締まった真剣な顔に包まれ、予定時間の70分を20分も余して終了しました。

 お昼の放送、鈴木栄養士の声が聞こえてきました。「明日は運動会。今日の給食は運動会応援献立にしました。・・・・・・」そう、今日はソースチキンカツを手作りしてくれました。一つ一つていねいに揚げられた柔らかいカツに、甘塩っぱいソースが絶妙にマッチしていました。そして、なめこ汁と梅肉和え。爽やかな梅肉と旨みのあるツナとかつお節、これも素晴らしい一品でした。

 さあ、明日は運動会!鈴木栄養士の言ったように、すべての子どもが精一杯頑張り、“自分に勝つ”一日にしてほしいと願います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健室から

給食室から

図書室から