技術の授業

画像1 画像1
高南中の1年生は、技術・家庭科(技術分野)の材料と加工に関する技術の学習で、生活に役立つ製品を自分で設計して製作します。構想図だけでは、具体的に気づくことができなかった改良点や修正点も、模型を作ることによって見えてきます。そこで、実物と同じ大きさの模型を、発泡スチロールで作っています。さて、本当に使いやすい製品になっているかな?

合唱練習

画像1 画像1
合唱コンクールが一週間後に迫ってきました。各クラスとも朝夕、昼休みに練習に励んでいます。音程が怪しかった合唱も、ここに来て格段の進歩を見せているクラスもあるようです。今後は、さらに表現力を豊かにして本番を迎えられると良いですね。頑張りましょう。

生徒会本部役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、生徒会本部役員選挙が行われました。例年、体育館で立ち会い演説会を行いその後投票になるのですが、今年は体育館が使用できないため、放送での演説を行いその後投票という流れになりました。投票は、高崎市から本物の投票箱を借用し行われます。生徒会本部役員選挙を通して、実際の投票のやり方や、民主主義における選挙の重要性についても学んで欲しいと思います。

ふるさと自慢丼

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、家庭科の授業で「ふるさと自慢丼」を自分たちで考え、実際に作っています。「あなたのふるさとを自慢できる、育ち盛りの中学生にふさわしい栄養満点のオリジナル丼」を目指して考えています。学習では、群馬県の食文化や地産地消の考え方なども学習しています。

中間テスト終了、そして・・・

画像1 画像1
中間テストも昨日で終了し、昼休みや放課後に合唱の練習が聞こえるようになりました。
体育館が使用できないため、格技室(武道場)で学年合唱の練習を行っています。まだまだ伸びしろのある合唱(?)ですから、今後の練習で向上していくことと思います。本番まで20日あまり!頑張りましょう!

中間テスト初日

本日は中間テスト1日目となります。高南中では年に4回定期テストが行われます。二学期の中間テストでは、5教科のテストのみ行われます。本日は国語、数学、社会のテストが行われました。明日は理科と英語のテストになります。生徒は12:00に下校し、明日のテストに向けて家庭で勉強を行っています。明日も頑張りましょう。

県ロボコンに向けて

画像1 画像1
高南中は毎年、群馬県ロボットコンテストに参加しています。2年生の技術・家庭科のエネルギー変換の授業の中で、ロボットを製作しています。今年は歩行ロボットがテーマなので、早く確実に前に進むロボットになるように、それぞれの生徒が工夫しています。クラス予選で1位になった生徒が、10月29日県民の日の県大会に出場する予定です。

1年バレー大会

画像1 画像1
昨日(10月1日)、午後は小雨が降りましたが1年バレー大会が予定通り行われました。1年生は5クラスあるため校庭に4コートを設置して行いました。各コートで熱戦が繰り広げられ、総合優勝には2組が輝きました。次は合唱コンクールに向けて、各学年各クラスが盛り上がることと思います。

2年バレー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日(9月30日)も好天に恵まれ、2年生のバレー大会が予定通り実施されました。1プレー毎に歓声があがり、白熱したゲームが行われました。総合優勝には1組が輝きました。おめでとう!

3年バレー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日好天に恵まれ秋空の下、3年生のバレー大会が行われました。堂々とした選手宣誓、元気の良いかけ声の準備運動に続いて、クラス対抗の競技が行われました。総合優勝には1組が輝きました。保護者の方もたくさん応援に来て頂き、ありがとうございました。

市新人戦速報_男子バレー部県大会へ

【男子バレー】本戦 VS長野郷中 0−2で惜敗
       県大会出場決定戦 VS榛名中 1−2で勝利
      (県大会出場!)

男子バレー部、県大会で頑張ろう!

新人大会続報

【剣道部】団体戦 VS高松中に1勝3敗1分けで惜敗
     個人戦で男子1名ベスト16(県大会出場)
【卓球部】個人戦惜敗 県大会出場はありませんでした。

市中体連新人大会速報

19日〜21日に行われた高崎市の新人大会の結果です。

【野球】決勝戦 VS榛名中 2−3で惜敗 (準優勝:県大会出場)
【バスケ男子】初戦 VS寺尾中に惜敗
【バスケ女子】初戦 VS塚沢中に延長戦の末、惜敗
【ソフトテニス男子】団体初戦 VS倉賀野中に0−3で惜敗
【ソフトテニス女子】団体初戦 VS佐野中に1−2で惜敗
【ソフトボール】初戦 VS並榎中に3−10で惜敗
【卓球女子】団体初戦惜敗
【女子バレー】予選リーグ1勝1敗で決勝リーグへ
       決勝リーグ VS大類中に1−2で惜敗

※男子バレーは9/26・27、体操は9/27、陸上は10/4に新人戦が行われます。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の放課後、学校保健委員会が行われました。今回のテーマは「運動と健康 〜良い姿勢は健康なからだづくりの基礎〜」ということで、保健委員の生徒や栄養士さん、保健体育科の教諭に発表してもらいました。また、PTA保健体育委員や学校医さんにも参加して頂き、感想や講評を頂きました。食事は栄養だけではなく、食べる姿勢も大切であり消化促進やダイエットにもつながるという話が、印象に残った生徒が多いようでした。

校庭にて全校集会

画像1 画像1
体育館工事が継続中のため、本日は校庭で全校集会(生徒会集会)を行いました。本日は、校歌の練習とバレーボール大会のスローガン発表が行われました。バレー大会のスローガンは「優勝をクラスの絆でつかみとれ! 〜勝利に向かって一歩前進〜」です。今月末の大会に向けて、練習頑張りましょう。

新人戦速報

12日より新人戦が始まりました。各部とも新チームで頑張っています。

12日 軟式野球 VS倉賀野・新町合同チーム 7−0勝利
                     (5回コールド)
    サッカー VS佐野中:惜敗
13日 軟式野球 VS大類中 2−1:勝利
    柔道団体戦 VS群馬中央中:惜敗 
          VS豊岡中:惜敗   予選敗退

秋雨前線

画像1 画像1 画像2 画像2
すっきりしない天気が続いています。体育館工事があり体育館が使用できません。体育の授業や部活動が困っている状況です。部活動は、校舎内で工夫してトレーニングしていますが、やはり運動部は外で思いっきり体を動かしたいでしょうね。来週末は新人戦も控えています。秋晴れの空が待ち遠しい今日この頃です。

武道場耐震工事完了

画像1 画像1 画像2 画像2
武道場の耐震工事が完了しました。天井からつり下げられていたパネルを撤去し、地震により天井板が落下する危険性を無くしました。入れ替わりに、体育館の耐震工事が始まりました。基礎や鉄骨を補強し、地震に強い体育館に生まれ変わります。二ヶ月あまりの期間、体育館が使用できなくなります。部活動は近隣の施設にご協力をお願いしています。

二学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、二学期の始業式が行われ、校長先生から二学期もしっかり生活し充実した学期にしましょうということや、自らの身を守り命を大切にしていこうという話を頂きました。また、新しいALTのフェリシア先生に、挨拶をして頂きました。二学期は、各行事の他にも体育館改修工事、仮校舎建築と何かと忙しく不便な学期になりますが、皆で力を合わせて充実した学校生活を創っていきましょう。

高崎市総合体育大会結果

高崎市総合体育大会の結果を掲載します。

サッカー部:VS矢中中 0−1 惜敗
男子ソフトテニス部:団体戦 2回戦 VS佐野中 1−2 惜敗
          個人戦 1ペア ベスト8(県大会出場)
女子ソフトテニス部:団体戦 1回戦 VS群馬南中 惜敗
          個人戦 1ペア 3回戦進出
柔道部:団体戦 決勝トーナメント進出 VS塚沢中 3−2 勝利
                   VS豊岡中 2−3 惜敗
    個人戦 66キロ級 男子 準優勝(県大会出場)
        81キロ級 男子 優勝(県大会出場)
野球部:VS箕郷中 1−3 惜敗
男子バスケットボール部:VS矢中中 36:53 惜敗
女子バスケットボール部:VS榛名中 49:42 勝利 
            VS中央中等 33:51 惜敗
陸上部:男子2年100m 5位 男子 (県大会出場)
    男子3年100m 4位 男子 (県大会出場)
    男子共通400m 5位 男子 (県大会出場)
    男子共通800m 3位 男子 (県大会出場)
    男子共通4×100mR 3位 (県大会出場)
    男子共通走幅跳 3位 男子 (県大会出場)
    女子2年100m 2位 女子 (県大会出場)
    女子共通200m 4位 女子 (県大会出場)
    女子共通800m 5位 女子 (県大会出場)
    女子共通100MH 5位 女子
    女子共通4×100mR 8位 
ソフトボール部:VS群南中 5−1 勝利 
        VS倉賀野中 3−5 惜敗 市3位
新体操部:個人総合 1位 女子(県大会出場)
     個人フープ 1位 女子
     個人ロープ 1位 女子
体操部:男子種目別ゆか 3位 男子(県大会出場)
水泳部:女子100mバタフライ 3位 女子(県大会出場)
女子卓球部:団体戦 VS中尾中 3−2 勝利
          VS群馬中央中 0−3 惜敗
      個人戦 一回戦 惜敗
男子バレー部:VS並榎中 勝利 VS塚沢中 惜敗 (ベスト8)
女子バレー部:予選リーグ勝ち抜き 
       決勝トーナメント VS倉賀野中 0−2 惜敗
剣道部:団体戦 VS南八幡中 勝利 VS佐野中 勝利
        三回戦VS高松中 惜敗     (ベスト8)
    個人戦 二回戦進出

市総体は、以上のような結果でした。応援ありがとうございました。

 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31