大雪で10時半に登校書初め大会全員の作品が教室に掲示され、代表作品は市に出品されます。 (写真は4年生の様子です。) 3学期始業式1月7日(木)から3学期がスタートしました。始業式では、校長先生から、目当てを持って生活することの大切さや、1年間のまとめの時期であることについてお話がありました。 1月は、1年や3学期が始まる節目の時期です。心を新たにし、しっかりとした節目として、よい1年、よい3学期にしましょう。 2学期終業式校歌を斉唱した後、校長先生の話では、スライドを使って2学期を振り返りました。運動会や校外学習、持久走や音楽活動など、みんなががんばっている姿が映し出されました。 また、校長先生から「たこのおすし」という言葉を頭文字にした冬休みの過ごし方を、わかりやすくお話していただきました。 充実した冬休みを送り、3学期(来年)も勉強に運動にがんばりましょう。 保護者の皆様、おかげさまで無事2学期が終了しました。本年中は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 いじめ防止集会初めに、全校児童から採ったいじめに関するアンケートについて報告がありました。過去を含めると、予想以上にいじめの経験や目撃が多くあったとこに驚きました。 次に、図書室にある「となりのたぬき」という絵本の読み聞かせがありました。仲良くするためには、まず相手に親切にすることが大切であるということを学びました。 自分の生活を振り返り、いじめをなくすためにできることをしていきましょう。 12月の音楽活動今回は、2年生が中心になって発表しました。まず、「こぎつね」の合唱と鍵盤ハーモニカによる合奏を発表しました。 次に、全校で「ジングルベル」を歌い、手や足を使ってリズム打ちをしました。 体を使ってリズムをとり、楽しい活動になりました。 4年 彫刻刀講習会講師の先生から彫刻等の名称や使い方を学んだ後、実際に板に彫ってみました。 これからの図工で、安全に気をつけて、素晴らしい作品を仕上げていきましょう。 第2回なかよしプレイタイム今回は好天に恵まれ、校庭や体育館でおにごっこやドッジボールをして遊びました。どの班も上級生が中心となって楽しく遊べました。 片岡中学校生訪問持久走大会表彰これからも、寒さに負けず外でたくさん運動をしましょう。 人権教室最後に「世界を幸せに」という やなせたかし さんが作詞した人権の歌を歌い、人権の大切さを心に刻みました。友達を思いやる心を大切にしていきましょう。 小中合同あいさつ運動片岡中学校生活委員会と乗附小計画委員会が合同で、 あいさつ運動を行いました。 12月 学校支援ボランティアボランティアの皆さん、ありがとうございました。 持久走大会まず中学年、次に低学年、最後に高学年の順に走りました。たくさんの保護者の声援を受けて、みんな自己ベストを目指して、一生懸命走りました。 応援していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。また、子ども達が安全に力いっぱい走れるように、ご協力いただいた交通指導員さん、PTA役員のみなさん、ありがとうございました。 火災避難訓練保健集会排便についてのアンケート結果について、また、便秘・下痢の悪影響や原因について発表がなされました。 原因については、生活のリズムの乱れ、特に「早寝・早起き・朝ご飯」の習慣が身についていないことが挙げられます。学校評価アンケートを見ても、この3つの習慣の定着に課題が見られました。これらの習慣の定着には、家庭の協力が不可欠です。規則正しい生活を送れるよう、ご家庭の協力をお願いします。 学校図書館充実授業 研究発表会
11月27日(金)乗附小で、群馬県教育委員会「学校図書館充実事業」の研究発表会が行われました。群馬県内各地から、関係の先生方をお招きし、乗附小が2年間かけて積み上げた、学校図書館教育のノウハウを発表しました。お客さんは発表内容に大変満足した様子で、群馬県教育委員会の方からも、図書館教育では乗附小が群馬県のトップランナーだというお墨付きをいただきました。授業でがんばった5年1組の皆さん、ご苦労様でした。
移杖式6年生が最後のマーチングを披露し、思いを込めて4・5年生に楽器を引き渡しました。 4・5年生にマーチングという素晴らしい伝統が受け継がれるといいです。 6年生、ご苦労様でした。 11月音楽集会今回は「高い音をきれいに響かせよう」をテーマに、3年生が中心になって発表しました。まず、「あの雲のように」と「山のポルカ」を歌い、リコーダーを演奏しました。 次に、手と足を使ってリズム打ちをしました。最後に全校でリズム打ちをしました。体を使って、楽しい集会になりました。 第2回オープンスクール今年は、PTA文化セミナーとして、群馬高専の 小島 昭 先生の「サイエンスマジック」が催されました。風船や液体窒素等を使った楽しい実験に引き込まれました。 そのほかにも、生活科の発表や非行防止教室等、どの学年も盛りだくさんで、中身の濃いオープンスクールとなりました。 たくさんの保護者や地域の皆様、参観していただきありがとうございました。 |
|