ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

1年生百人一首大会

 1月27日、1年生の百人一首大会が行われました。今年は、体育館が工事で使えないため武道場を使っての大会でした。会場がやや狭いながらも上の句が読まれると、下の句を必死で思い起こしながら取り札を探している様子が印象的でした。

成績は以下の通りです。
クラス別成績    1位 1組    2位 3組

個人成績      1位 浦野琴未(3組) 95枚
          2位 黒崎愛香(1組) 85枚
          3位 佐藤千夏(2組) 81枚
          4位 乘附理緒(1組) 77枚
          5位 北川和津磨(1組)72枚
             高橋和音(3組) 72枚
          枚数は2回行った合計枚数です。

<写真> 百人一首大会の様子
                 
画像1 画像1

降雪の中を登校

 3学期が始まって間もない1月18日は未明から降り始めた雪が2年前を思い起こさせるほどの大雪となりました。そのために、授業は4時間カットになったり、交通機関にも大きな乱れが生じました。そんな雪が解けきらない1月20日、今度は明け方からの降雪となりましたが、生徒は雪に十分注意しながら安全に登校できました。

<写真> 雪の中登校する生徒
画像1 画像1

書き損じはがきの回収にご協力ください

 書き損じはがきの回収については、今年も生徒会本部がボランティア部と連携して行います。期間は1月19日〜21日で、生徒玄関のところで8時10分から25分の間、生徒会本部役員とボランティア部員がはがき回収ボックスをもって立っていますのでご協力お願いします。

生徒会本部からのお知らせ

 本校生徒会では今年度も「手足の不自由な子どもたちを守り育む運動」を行います。具体的には、生徒一人一人にメモ帳やクリアファイルを購入してもらうことでこの運動に参加してほしいと思います。これらの売り上げの一部が肢体不自由児に対する福祉の向上と療育思想の普及のために使われます。小遣いの一部をぜひ、この運動に役立ててはいかがでしょうか。期間は1月18日から22日の間です。

いざ、出陣

 私立高校入試を翌日に控えた1月8日、3年生は武道場で学年集会がもたれました。先生方から入試へ向けての心構え、持ち物等のチェック、入試日程の確認等々細部にわたってきめ細かな指導がなされました。
 気持ちをリラックスして、どんなときも平常心を忘れず、持てる力の100%を発揮してきてほしいと思います。そのために、常に時間には余裕を持って行動すること、忘れ物をしないこと、整った身なりなどが大切な要素といえます。
 全員合格を目指し、いざ出陣!

<写真上> 基本的な心構えについて話す学年主任
<写真下> 先生方からの一言一句に真剣に耳を傾ける生徒
画像1 画像1
画像2 画像2

まとめの3学期スタート

 1月7日、3学期の始業式が行われました。校長先生からは年頭にあたり、この1年でこんな自分に成長したいというイメージを持ち、そこに向かって一日一日の努力を継続してください。また、この3学期は短いですが、27年度のまとめと新年度へ向けての助走の時期といえます。豊中のよいところ(花が綺麗な学校、挨拶がしっかりできる学校、掃除が行きとどいた学校)をさらに伸ばしていって、これまでどおり温かい人間関係、安心して生活できる学校、いじめのない学校とするために一人一人の自覚とお互いが協力する心を大切にしていってください。という話をしていただきました。

<写真> 校歌斉唱
画像1 画像1

栄養素の整った献立

 冬休みの最終日、1月6日、PTA、本校の生徒、教職員計35名が参加して「栄養素の整った献立」の調理実習を行い、参加者全員で楽しく会食をしました。今回の献立は拡大保健委員会で講師として招聘した佐藤和子先生考案のメニューでした。献立の総カロリーは600kcalです。校長先生の家庭菜園で採れた新鮮な野菜をふんだんに取り入れて、満腹感を十分満足しつつも低カロリーの食事です。ぜひ、各家庭でも試してみてはどうでしょうか。レシピは1月の給食だよりで紹介してあります。

<写真上> 今回の献立メニューです
<写真下> 会食の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 学年始休業日
4/4 清明

学校だより

学校経営

保健室から

給食室から

相談室から

第1学年より