10月30日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソイ蒸しパン、牛乳、キムトマうどん、舞茸とひじきの酢の物です。
今日は新しいメニューです。
ソイ蒸しパンは、豆乳、きなこ、今が旬のさつまいもを使用した蒸しパンです。さつまいものやさしい甘みときなこが絶妙で、とてもおいしかったです。
キムトマうどんは、キムチとトマトをメインに使用した煮込みうどんです。ピリッときいた辛みが食欲をそそるメニューです。
倉賀野舞茸センターから届く舞茸を使用した酢の物は、舞茸のコリコリした食感がいいアクセントになっていてさっぱりといただきました。

10月29日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンライス、牛乳、パンプキンスープ、バナナです。


10月27日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、さんまの蒲焼き、いりどり、わかめのすまし汁です。

10月26日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きつね丼、切干大根のナムル、豚汁です。

10月23日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、フレンチトースト、牛乳、ペンネアラビアータ、昆布サラダです。

10月21日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこぱん、牛乳、おっきりこみ、上州きんぴら、巨峰です。

10月20日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごぼうピラフ、牛乳、鶏肉の塩こうじ焼き、倉賀野舞茸の豆乳トマトスープです。
倉賀野・南八幡地区の栄養士・給食技士が考えた新メニューです。南八幡地区の地場産物”トマト”と倉賀野地区の地場産物”舞茸”を取り入れ、子ども達に親しみをもってもらえるようにとの想いがこめられています。

10月19日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ぐんまの納豆、こしね汁、鶏肉と大根のさっぱり煮です。19日は食育の日です。今日は、」群馬県産農産物をたくさん使った献立です。給食の納豆は、大粒でとてもおいしいと評判です。

10月16日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、倉賀野舞茸ごはん、牛乳、かきたま汁、がんもどきの含め煮です。
舞茸は倉賀野小学校近くの舞茸センターから届きました。一株が大きく、苦味の少ないおいしい舞茸です。

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、群馬ポークのブラウンシチュー、スパサラです。

10月14日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ぐんまるパン、梅ジャム、牛乳、すいとん、ちんげんさいのごま和え、りんごです。
今日は群馬県産農産物をたくさん使用した献立です。

10月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、焼きししゃも、クープイリチー、みそ汁です。
ししゃもは頭から食べられる魚なので特にカルシウムが豊富にふくまれています。カルシウムは骨や歯を作ったり、イライラをふせいでくれたりするよい働きがあります。

10月6日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼、牛乳、さつま汁、フルーツ杏仁です。

今日の地場農産物は「チンゲンサイ」です。チンゲンサイは高崎市での生産がとても盛んです。少しえぐ味や苦味のある野菜ですが、調理前にさっとボイルしてアクをとってから使用しています。緑黄色野菜で栄養たっぷりなので給食では積極的に使用しています。

10月5日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きんぴらごはん、牛乳、豚肉とこんにゃくのごま煮、きのこ汁です。
きのこ汁には、しいたけ、しめじ、えのきを使用しています。すべて群馬県産です。「今日の汁は飲むと心があったかくなる」と声をかえてくれた児童がいました。食べなれている和食は、なんだかほっとしますよね。

10月2日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、つけうどん、ちくわ・さつまいもの天ぷら、カリカリ油揚げのあえものです。

10月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クッパ、牛乳、ピリ辛中華サラダ、梨です。

梨は高崎市産です。
ピリ辛中華サラダには旬のさつまいもが入っていました。彩りもよく、それぞれの素材を生かしたサラダでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令交付式