「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

JRC登録式

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(水)の朝行事で、「JRC登録式」を行いました。JRC委員の児童が、JRCの活動について説明しました。その後、各クラスの代表が前に出て、署名をしました。JRC委員のリードで、「ちかいの言葉」も全児童が声を合わせて言いました。毎日の学校生活のなかで、「気づき」「考え」「実行する」という、生活態度を身に付けてほしいと思います。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)に交通安全教室を行いました。警察官・交通指導員さん・交通安全協会の方に指導をして頂きました。校庭に模擬道路を設定し、低学年は歩行訓練、高学年は自転車走行訓練を行いました。警察官からの講評では、「よくルールやマナーを守って訓練ができました」とのお誉めの言葉を頂きました。学習したことを活かして、交通事故に遭わないようにしてほしいと思います。最後に、日頃からお世話になっている交通指導員さん達に花束を贈り、感謝の気持ちを伝えました。

「緊急時下校引き渡し訓練」を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(月)に、吉井西幼稚園と合同で、緊急時下校引き渡し訓練を行いました。14時20分に携帯メール連絡網による配信で訓練が始まりました。体育館に待機する児童は、引き渡しカードで確認の上、迎えに来た保護者に引き渡されました。最後の児童が引き渡されたのは、1時間後の15時30分でした。保護者の皆さんのご協力、ありがとうございました。

民生委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1
5月11日(月)〜15日(金)の1週間、民生委員さんによる朝のあいさつ運動が行われました。校門入り口3カ所にわかれて、児童の登校を見まもって下さり、児童一人一人に、「おはよう!」の声をかけて頂きました。児童も、元気にあいさつを返していました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
4月13日(月)、1年生を迎える会が行われました。5年生のお兄さんお姉さんに手を引かれ、6年生が持つアーチをくぐってとても楽しそうに入場しました。2年生から「アサガオの種」のプレゼントをもらい、とても嬉しそうでした。

6学年通信 【委員会活動】

画像1 画像1
【学校のリーダーとして】
6年生は小学校の最上級生。
学校の委員会活動の中でも、重役を担っています。

どの委員会も4月から新体制となりましたが、6年生としてしっかりと活動する姿が見られます。
1年生へ読み聞かせを行ったり、学校放送をしたり、水質検査やJRCの活動などの活動をリーダーとして活動しています。

学校のリーダーとして、みんなが憧れる6年生になってくださいね。


5学年通信 【鼓笛活動】

画像1 画像1
【鼓笛の練習が本格化!がんばれ5年生】

鼓笛の練習がいよいよ本格化。昼休みも熱心に練習しています。

上手に演奏できる6年生に追いつけるように、5年生は頑張っています。

みんなで高めあって、素晴らしい演奏ができるといいですね。

4学年通信 【みどり】

画像1 画像1
【地域参加の学校作り:みどりボランティアさんとともに】

本年度第1回のみどりボランティアの活動日。
全校で花壇を整備しました。
4年生も地域の方と一緒に作業し、交流しながら草取りしました。

地域の方との交流を通して、たくさんの社会性を身につけよう。輝け4年生!!

3学年通信 <春のしぜんにとびだそう>

画像1 画像1
【初めての理科】
3年生になって初めて学習する<理科>。
先生も理科の専門の先生になります。

はじめは緊張気味の子どもたちでしたが、外に出れば元気いっぱい。
春を探し、自然の移り変わりを感じながら、生活科ではない理科としての学習をスタートさせました。

2学年通信 【学校探検】

画像1 画像1
【2年生は、もう先輩!!】

下級生を初めて迎えた2年生。
各グループに分かれて、1年生を連れて学校の案内しました。

さすが、2年生。校舎の中はもうバッチリ!!
迷うことなく案内し、1年生が迷子にならないように
お世話もしていました。

お兄さん、お姉さんとしての自覚が芽生えたのかな。
たくさんの成長が感じられた行事となりました。

1学年通信 <学校探検>

画像1 画像1
【2年生に連れられて、学校探検をしました】

「学校の中には、どんな教室があるのでしょうか。」
「どんなことをする場所かな?」

1年生にとっては、未知の世界が広がる校舎。
2年生に案内をしてもらいながら、1年生は校舎を探検しました。

みんな、目を輝かせながら、見て・聞いて・歩いていました。

この学校でたくさんの思い出を作ろうね!!

〜入学式〜

画像1 画像1
【平成27年度入学式】

吉井西小学校に新しい仲間が入学しました。

1年生は32名。6年生に手を引かれて入場しました。
顔は少し緊張気味の子もいましたが、みんな元気な返事ができました。

さあ、小学校生活のスタートです!

いっぱい笑って、いっぱい遊んで、たくさんの仲間をつくって
楽しく学習していきましょう!!



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始休業日(〜6日)
4/6 入学式準備(6年生)