「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

上州吉井太鼓演奏会(第2回PTAセミナー)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日(水)の5校時、第2回PTAセミナーが体育館で開催されました。「地域の伝統と文化体験」ということで、上州吉井太鼓のメンバー13名による演奏を、保護者、児童、職員で聞きました。オリジナル曲の「羊伝説」など、3曲を演奏して下さいました。「力強く迫力ある太鼓の音」と「見事なバチさばき」に、会場は大いに盛り上がりました。メンバーの方から教えていただき、子どもたちは、太鼓をたたく体験もさせて頂きました。上州吉井太鼓の皆様、ありがとうございました。

救急救命(AED)講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(木)、吉井消防署から6人の消防士さんを講師に迎え、救急救命(AED)講習会を行いました。PTA役員・保護者・教職員約30名が、5つのグループに分かれ講習を受けました。「レサシアン」という人形を負傷者に見立て、心肺蘇生法とAED使用法を実技を通して学びました。6年生の児童も、保護者や教職員の講習の様子を見学しました。プール等での水難事故を起こさないことが大切ですが、いざという時の心構えと対処法を身に付けることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始休業日(〜6日)
4/6 入学式準備(6年生)