「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

第39回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(土)、第39回吉井西小運動会が行われました。前日までの雨も上がり、暑くもなく寒くもなく、絶好の運動会日和となりました。今年のスローガンは「盛り上がれ みんなかがやく 晴れ舞台」でした。今年は、台風や長雨、5連休などで、校庭での練習時間は十分ではありませんでしたが、先生方の支援を受けて、集中して、協力し合って練習に取り組んできました。子どもたちは、その練習の成果を、しっかりと発揮してくれました。各演技や競技、応援に全力を出し切り、達成感と良い思い出が残ったことと思います。優勝した子どもも、今回は悔しい思いをした子どもも、それぞれが一生懸命取り組み、きらきらと輝いた運動会となりました。地域の皆様や保護者の皆様には、たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました。

運動会団集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(月)たがやし(朝活動)の時間に、運動会に向けて、団集会が行われました。あいにくの雨で校庭が使用できなかったので、体育館や音楽室、チャレンジルームに4団が分かれて行いました。6年生の団長や応援団長のリードのもと、団役員の紹介や応援の練習を行いました。子どもたちは、それぞれの団の色の鉢巻きをつけ、気持ちを一つに一致団結、運動会に向けての意欲をみなぎらせていました。

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(土)早朝7:30〜、PTA奉仕作業が行われました。約160人の保護者の方、5・6年生の児童、教職員が参加しました。作業の前半は、運動会用テント張り、学校周辺の通学路の除草をして頂きました。夏休みの間に伸びた草が取り除かれ、通学路がきれいになりました。作業の後半は、高学年の保護者の方には校庭の除草、低学年の保護者の方には、各教室の窓ふきや扇風機等の清掃をして頂きました。運動会に向けて、2学期の学習に向けて、きれいな環境が整いました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(木)〜5日(土)、恒例の夏休み作品展が、体育館で行われました。夏休み中に、子どもたちが作成した作品が展示されました。どの作品も、細かい工夫やアイデアがあり、力作ばかりでした。理科や社会の自由研究も張り出されました。子どもたちは、お互いの作品を見合い、感想を伝え合っていました。期間中に、約150人の保護者や地域の方が参観してくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始休業日(〜6日)
4/6 入学式準備(6年生)