しっかり一時停止。左右の確認。ヘルメットの着用。交通ルールを守ろう。

男子柔道部、県優勝!

7/30(木)県中体連総体

柔道団体戦で、男子は優勝、女子は3位になりました。
男子は、関東、全国大会出場!女子も、関東大会出場を決めました。

柔道部の活躍。 柔道部の活躍。
女子柔道試合。 女子柔道試合。
男子柔道試合。 男子柔道試合。

県総体2日目の様子。

渋川坂東橋グランドで、ソフトボール部は2回戦を戦いました。
暑い中、声を掛け合ってがんばりました。
ソフト部県大会 ソフト部県大会
円陣 円陣

充実した夏休みを過ごすために!

生徒会 生徒会 部活の様子 部活の様子 県壮行会 県壮行会
充実した夏休みを過ごすために、健康で規則正しい生活を心がけてください。
部活、勉強とそれぞれ自分のスケジュールをしっかりたてて、今までの夏休みの中で一番充実していて、とても良い夏休みだと思えるように過ごしていきましょう!
 
☆万が一事件や事故にあってしまったときには、学校の担任まで連絡して下さい。
☆1.2年生は2者面談、3年生は、3者面談お世話になりました。
☆夏休み中に、各学年補習等もあります。がんばりましょう!  

県中体連総体、熱戦の様子!

7/29(水)男子バレー部は、榛東中体育館で、女子バレー部はしんとうスポーツアリーナにて県大会初戦をおこないました。

真剣にがんばる姿に、とても感動しました。
男子バレー部 男子バレー部
女子バレー部 女子バレー部

美術部☆科学部 作品・パネル展示!

美術部作品展 美術部作品展
7/27(月)から7/31(金)まで、箕郷支所にて美術部の作品展示と、科学部の研究パネルの展示を行っています。
生徒たちががんばって作成した力作です。ぜひご覧下さい!

(*7/31は、お昼ごろから搬出になります。ご来場はお早めにお願いします。)

科学部パネル展 科学部パネル展

県壮行会4

女子バレーボール部 女子バレーボール部 吹奏楽部の演奏 吹奏楽部の演奏 応援団から 応援団から
女子バレーボール部、吹奏楽部の応援演奏、応援団のエール。

29日開会する総体に箕郷中から総勢80名が出場します。
今までの成果を十分発揮できるよう、ご家庭でも応援お願いします!

県壮行会3

女子テニス 女子テニス ソフトボール ソフトボール 男子バレー 男子バレー
女子ソフトテニス部、女子ソフト部、男子バレーボール部

県壮行会2

柔道部 柔道部 剣道部 剣道部 水泳部 水泳部
県大会に出場する柔道部(市大会優勝)、剣道部、水泳部

県大会壮行会。

県壮行会1 県壮行会1 県壮行会2 県壮行会2 陸上部 陸上部
7/27(月)全校登校日に、県大会に出場する部活の壮行会を行いました。

市中体連総体の様子

男子バレー部 男子バレー部 ソフト部 ソフト部
男子バレー部とソフトボール部の活躍の様子です。(県大会出場)
暑い中お疲れさまでした。

がんばりました!市中体連総体。

7/21までで、高崎市夏季総合体育大会のすべての競技が終了しました。
どの部の生徒も最後まであきらめず精一杯戦いました。
野球、女子バスケットボール、剣道女子は県大会出場決定戦までコマを進めましたが、惜しくも出場を逃してしまいました.
緊張感のある試合の中で学んだこと、友とがんばったことを今後に生かしていって下さい。

女子バスケ 女子バスケ
画像2 画像2

7/17(金)1学期終業式

生徒会から 生徒会から いじめ撲滅宣言 いじめ撲滅宣言
1学期の終業式を行いました。
あわせて、生徒会からの連絡と各クラスの「いじめ撲滅宣言」メッセージの発表を行いました。


7/27(月)の登校日等について

生徒指導 生徒指導
7/27日は、全校登校日です。
9時までに登校して下さい。
表彰、中体連県大会・海外派遣への壮行会後10時55分ごろ下校予定です。

また、1年生は「さわやかクリーン活動」で、ふるさと祭りの清掃ボランティアを行います。7:05分ふれあい公園芝生広場ステージ前に集合して下さい。レジ袋、タオル、帽子を持参して下さい。自転車での移動には交通安全に十分気をつけましょう。
(中止の場合、6時30分に1年生保護者あて携帯メールで連絡します。)

演劇部公演のお知らせ!

画像1 画像1
7/19(日)箕郷中演劇部による公演「真夏のサンタクロース」を行います!
会場は、箕郷文化会館、13:30開場、14:00開演です。

生徒たちはがんばって準備しています。
ぜひお越し下さい。

水泳授業

元気にプール 元気にプール 泳いでいます。 泳いでいます。
久しぶりの晴天です。元気にプールで泳いでいます!

夏の総体に向けて!

応援団 応援団 応援歌 応援歌
7/6(月)部活動壮行会を行いました!

3年生にとっては最後の大会です。健闘を祈ります。
また、文化部からも部活動の様子の紹介がありました。夏休みに作品展や、発表会、コンテストなどを控えてがんばっています。

箕郷中応援団(有志)からのエールです。

部活紹介7

吹奏楽部 吹奏楽部 科学部 科学部 美術部 美術部
吹奏楽部、科学部、美術部。

部活紹介6

家庭科部 家庭科部 演劇部 演劇部 英語部 英語部
家庭科部、演劇部、英語部。

部活紹介5

男子バスケ部 男子バスケ部 女子バスケ部 女子バスケ部 野球部 野球部
男子バスケ部、女子バスケ部、野球部。

部活紹介4

女子卓球部 女子卓球部 男子バレー部 男子バレー部 女子バレー部 女子バレー部
女子卓球部、男子バレー部、女子バレー部。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新3年登校

各種お知らせ

献立表

給食だより

食育だより