小中地域合同学校保健委員会
1月28日(木)、小中地域合同学校保健委員会が群馬福祉会館で開催されました。
金古小・国府小・金古南小と本校の4校の保健委員が集まり、姿勢についての標語づくりを行いました。 各小中学校の校長先生・校医さん・PTAの方など、多数参加していただき、貴重なご意見・ご指導をいただきました。 6グループに分かれて、以下の標語を作りました。 『よ』 よく噛んで夕食のときもよい姿勢 体の悲鳴を体を動かしておさえよう 『い』 いすに座る時は、『グーペタピン』 立派な自分になるために 『姿勢』 姿勢はいつも グーペタピン! 『心』 心から誇りを持てるよい姿勢 『体』 体幹をきたえるカギ 食生活 『元気』 『元気』と『姿勢』が合言葉 小中の保健委員が協力し意見を出し合い、すばらしい標語ができあがりました。 2年調理実習 始まる
国府野菜本舗の皆さまを講師として、2年の調理実習が始まりました。
地元の国府野菜を使った『ロール白菜』と『酒まんじゅう』の2品を作りました。 生徒たちは、講師の皆さまの話をしっかりと聞き、とても手際よく調理をしていました。 『酒まんじゅう』は、お店で売っているもののようにふっくらとふくらみました。 どちらもとてもおいしくできました。 他のクラスも、順次調理実習を行います。 武道場天井等改修工事 床保護用コンパネ搬出
武道場天井等改修工事もいよいよ最終段階、床保護用のコンパネの搬出がおこなわれました。
改修工事によって天井が50cmほど高くなり、さらにさらに武道場が広くみえるようになりました。 改修工事に関わった業者の方も、 「中学校で、こんなすごい武道場はみたことがない」 と言っていました。 2月上旬には、利用再開できそうです。楽しみですね。 武道場天井等改修工事 着々と進んでいます
武道場天井等改修工事が着々と進んでいます。
天井や壁面の塗装補修・天井板補修・換気扇取付も終わり、本日(1月20日)は武道場内の工事用足場解体も始まりました。 今後、外足場解体・窓や床清掃が行われます。 その後、1週間程度かけて室内の化学物質検査が行われ、問題なければ武道場の補修作業が完了します。 はやく武道場の利用が再開できることを期待しています。 また雪です
1月20日の朝7時頃から、急に雪が降り始めました。
まるで妙高高原のような横なぐりの雪です。 先日の雪がとけきっていない上に、新たな雪が積もってしまいました。 生徒も苦労したようでしたが、大きなケガもなく全員登校できました。 雪がなかなかとけません
昨日(1月18日)の雪が、なかなかとけません。
本日は、市教委の指示で通常登校です。 道路にもたくさん雪があります。 ゆとりを持って、十分気をつけて登校してください。 雪が降り続いてます!
群馬地区では、なかなか雪がやみません。
雪かきをしても、さらに雪が降り……。 12時近くになり、やっと雨模様になってきました。 降雪のため休校
1月18日(月)、大雪のため休校となりました。
1学年の自然教室が行われている、妙高のような景色です。 表彰朝礼
1月12日(火)、表彰朝礼が行われました。
今回は、美術作品や短歌・詩・作文などの文化面の表彰が多数ありました。 武道場天井等改修工事 1月7日の様子
武道場天井等改修工事が始まって1ヶ月半ほど経ちました。
現在、天井板取付や塗装工事が完了し、照明器具取付工事もほぼ終わりに近づいています。 今後、換気扇取付や塗装補修・天井板補修や足場撤去・窓清掃等が行われます。 化学物質検査に異常がなければ、2月6日ころから武道場の使用が再開できそうです。 また、体育館アリーナ水銀灯固定工事が2月12日(金)〜16日(火)で行われます。 よろしくお願いします。 3学期始業式
1月7日(木)、3学期が始まりました。
始業式では、校歌斉唱・校長先生のお話がありました。 その後、学年集会が行われました。 2016年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も、本校の教育活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 |
|