各学年とも大きな行事が一段落しました。次は、高崎市中体連総合体育大会です。頑張れ!!

吉井中央中 人権集会

本日の人権集会では、縦割り班に分かれ、「言われていやな言葉とうれしい言葉」について班ごとに話し合いの時間を持ちました。3年生が各班のリーダーとなり、それぞれ充実した話し合いが持てました。

最後には、生徒会本部を代表して会長がまとめを行ってくれました。先日の市内のリーダー研修会での報告も含め、「相手の気持ちを考えた行動」ができるようにしようと、呼びかけました。


班別協議 班別協議
生徒会によるまとめ 生徒会によるまとめ

吉井中央中 人権週間

 11月24日(火)の朝、校長講話をスタートに、吉井中央中は人権週間に入っています。人権についてじっくり考えるよい機会にしてほしいというお話がありました。
 
 そして、本日11月30日(月)の5校時には、全校生徒が体育館に集まり、人権集会を行いました。縦割り班をつくり、3年生が中心となって、グループで話し合いを持ちました。

 今回のテーマは、「考えよう 相手の気持ち」です。生徒会本部役員が作成してくれた掲示物です。
11/24 校長による人権講話 11/24 校長による人権講話
アドじゃんけん(アイスブレーキング) アドじゃんけん(アイスブレーキング)
今回の人権週間のテーマ 今回の人権週間のテーマ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31