地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
カテゴリ
TOP
できごと(8)
最新の更新
交通指導講話
民生委員さんによるあいさつ運動
平成28年度入学式
春 4月3日
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
交通指導講話
4月11日、朝行事で交通安全のお話がありました。
また、いつもお世話になっている
交通安全協会の上原さんと野沢さんから、一年生へ
黄色い傘の贈呈式がありました。
民生委員さんによるあいさつ運動
4月11日、朝、乗附地区民生委員さんによる
あいさつ運動が行われました。
毎月、最初の月曜に実施されます。
平成28年度入学式
4月7日(木)満開の桜の下、
55名の新一年生を迎え、乗附小学校の入学式が行われました。
春 4月3日
学校のサクラが満開になりました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/13
6校時カット
集団下校15:00(班編制5校時)
1年給食開始 聴力検査1年
4/14
6校時カット
特別校時 歯科検診5,6年9:00^
4/15
聴力検査3年,視力検査2年
退任式14:00^ 6校時カット
給食後清掃
4/16
子ども育成会写生大会
4/17
(乗附地区写生大会予備日)
4/18
集団下校15:00
視力検査1年,聴力検査5年
鮎放流2校時2年
4/19
耳鼻科検診1^6年13:30^
全国学力調査1^4校時
6年国算質問紙
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
リンク
リンク集
高崎市PTA連合会ホームページ
高崎市学校栄養士会
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
新型コロナ感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金について
群馬県労働局ホームページ
厚生労働省「学校生活におけるマスクの着用について」
家庭学習
群馬県 オンラインサポート授業動画
携帯サイト