新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年「スタートプログラム」

1年生のスタートプログラム。「整列」の仕方を練習しています。
画像1 画像1

3年「社会」

3年生の社会「学校のまわり」です
画像1 画像1

6年「算数」

6年生の算数です。授業開きです。
画像1 画像1

5年「国語」

5年生の国語です。漢字の学習をていねいに行っています。
画像1 画像1

学年朝礼2

学年朝礼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝礼1  2学年

 4月11日(月)に学年朝礼がありました。2学年は体育館で行いました。学年朝礼の中で学年主任の先生から2年生としての心構えについて話がありました。また、各クラスの担任の先生から避難訓練や生活面で気をつけることについて指導がありました。最後に校長先生から励ましのお言葉をいただきました。
 これからも2学年では全員が一致団結してがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今年度最初のあいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ「図工」

たんぽぽ学級の図工です。自画像です。とても上手です。
画像1 画像1

3年「国語」

3年生の国語です。
画像1 画像1

3年「国語」

3年生の国語です。
画像1 画像1

3年「学級活動」

3年生の学級活動です。
画像1 画像1

5年「学級活動」

5年生の学級活動。学級の組織づくりです。
画像1 画像1

5年「学級活動」

5年生の学級活動です。学級の組織づくりです。
画像1 画像1

6年「算数」

6年生の算数です。5年生の復習をしています。
画像1 画像1

4年「理科」

4年生の理科です
画像1 画像1

4年「国語」

4年生の国語です
画像1 画像1

2年「国語」

2年生の国語です
画像1 画像1

2年「国語」

2年生の国語です
画像1 画像1

2年「国語」

2年生の国語です
画像1 画像1

初めての通学班で4

1年生は、初めての通学斑での登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 学習参観・P総会
無言そうじ
4/26 家庭訪問 56校時カット
4/27 家庭訪問 56校時カット
4/28 家庭訪問 56校時カット
給食
4/22 むぎごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツヨーグルト
4/25 むぎごはん、牛乳、マーボーとうふ、ちゅうかサラダ、かわちばんかん
4/26 こめっこパン、いちごジャム、牛乳、じゃがいものバターに、チーズじゃこサラダ
4/27 むぎごはん、牛乳、チキンのアップルソースがけ、ごもくひじき、たけのことわかめのみそしる、
4/28 はちみつパン、牛乳、しょうゆラーメン、きりぼしだいこんのナムル