地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
TOP

一年生を迎える会及び進級を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日 朝の行事で、一年生を迎える会
及び進級を祝う会を行いました。
各学年一つ上の先輩が、その学年の楽しみな行事や
心構えなどについて、経験をもとに発表しました。

 

2年 鮎の放流をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日 学校の裏のうすい川に2年生が出かけて行き、
漁協の方の協力により、鮎の放流体験をしました。
皆で、鮎が住みやすく、産卵も可能なうすい川であることを
願いました。

育成会 写生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
春爛漫のよき日に恵まれ、育成会の写生大会が行われました。
家で仕上げて、役員さんに提出してください。
どんな絵が描けているか楽しみです。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日、登校班会議を行い、今年はじめての
集団下校を行いました。
新しく班長・副班長となる6年生、
小さい子達をよろしくお願いします。

交通指導講話

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日、朝行事で交通安全のお話がありました。
また、いつもお世話になっている
交通安全協会の上原さんと野沢さんから、一年生へ
黄色い傘の贈呈式がありました。

民生委員さんによるあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日、朝、乗附地区民生委員さんによる
あいさつ運動が行われました。
毎月、最初の月曜に実施されます。

平成28年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(木)満開の桜の下、
55名の新一年生を迎え、乗附小学校の入学式が行われました。

春 4月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
学校のサクラが満開になりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 交通指導
集団下校15:00
5/6 家庭訪問 1^4年給食後放課
特別校時 5年5校時
午後マーチング練習