新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年「算数」

1年生の算数です
画像1 画像1

5年「国語」

5年生の国語「要約伝言ゲームをしよう」です
画像1 画像1

6年「国語」

6年生の国語「引用して話そう」です
画像1 画像1

6年「社会」

6年生の社会「縄文のむらから古墳のくにへ」。
画像1 画像1

2年「算数」

2年生の算数です
画像1 画像1

2年「算数」

2年生の算数です。
画像1 画像1

たんぽぽ「算数」

たんぽぽ学級の算数です。「10までの数」です。
画像1 画像1

3年「社会」

3年生の社会です。「友達と話し合って、学校のまわりにあるものを整理しよう」がめあてです。
画像1 画像1

春の陸上練習3

陸上練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の陸上練習2

陸上練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の陸上練習1

春の陸上練習が始まりました。79名の参加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「社会」

5年生の社会です
画像1 画像1

5年「理科」

5年生の理科です
画像1 画像1

3年「図工」

3年生の図工です
画像1 画像1

2年「体育」

2年生の体育です
画像1 画像1

五月人形

PTA母親委員会によって、「五月人形」が飾られました。母親委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

集団下校

5校時「登校班会議」がありました。今日は「集団下校」の最初です。
画像1 画像1

5年「体育」

5年生の体育「体力を高める運動」です。50mの測定を行っています。
画像1 画像1

6年「理科」

6年生の理科です。
画像1 画像1

4年「国語」

4年生の国語です
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 やるベンチャー(長野郷中〜27)
避難訓練
5/25 学校保健定期総会
5/26 クラブ
5/27 臨海学校入校説明会
内科検診
無言そうじ
給食
5/23 むぎごはん、牛乳、カツオのみそカツ、きゃべつスープ、だいこんのうめあえ
5/24 ぶどうパン、牛乳、ポークビーンズ、コーンサラダ、ミニトマト2こ
5/25 むぎごはん、牛乳、なまあげのオイスターいため、きりぼしだいこんのナムル、にらたまじる
5/26 ココアパン、牛乳、やきそば、フルーツヨーグルト
5/27 とりめし、牛乳、いなかじる、こまつなサラダ