新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年「生活科」

1年生の生活科です
画像1 画像1

2年「生活科」

2年生の生活科です
画像1 画像1

4年「社会」

4年生の社会です
画像1 画像1

6年「算数」

6年生の算数です
画像1 画像1

ゲーム集会9

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1

ゲーム集会8

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会7

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会6

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会5

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会4

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会3

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会2

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会1

ゲーム集会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習6

陸上の朝練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習5

陸上の朝練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習4

陸上の朝練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習3

陸上の朝練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習2

陸上の朝練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習1

陸上の朝練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(月) たけのこごはん、小松菜のごまあえ、豚汁、かしわもち、牛乳

画像1 画像1
 今日は少し早いですが、端午の節句にちなみ、「かしわもち」をつけました。かしわの葉っぱは若い芽が出るまで古い葉が落ちないことから、「跡継ぎがいなくならない」縁起のよいものとされ、子どもの成長を祝う「こどもの日」に使われるようになりました。葉っぱは食べられませんので、上手にはがして中身だけ食べるようにしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 学校保健定期総会
5/26 クラブ
5/27 臨海学校入校説明会
内科検診
無言そうじ
給食
5/24 ぶどうパン、牛乳、ポークビーンズ、コーンサラダ、ミニトマト2こ
5/25 むぎごはん、牛乳、なまあげのオイスターいため、きりぼしだいこんのナムル、にらたまじる
5/26 ココアパン、牛乳、やきそば、フルーツヨーグルト
5/27 とりめし、牛乳、いなかじる、こまつなサラダ
5/30 むぎごはん、牛乳、ぎょうざ2こ、チンジャオロースー、トマトとたまごのスープ