合言葉「笑顔あふれる豊岡小」  「あ・あいさつ、そうじ、ボランティア」 「ふ・ふれあう仲間いじめ0」 「れ・レッツトライ 挑戦やってみよう」 「る・ルールを守って楽しく生活」

春の校外学習

5月25日(水)

 天気が心配されましたが、すごしやすい気候の中、6年生は観音塚古墳・資料館への校外学習に行ってきました。歴史の授業で学習した古墳について、石室に入ったり展示されている副装品を見たりしてきました。子どもたちは、実物を見て触れることを通して学習した知識がより深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子行事が行われました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(水)の5,6時間目を使って学年の親子行事が行われました。今年もザスパ草津の方をお迎えして親子でボールをつかってのふれあい。講師の先生のトークも楽しく、みんな終始笑顔でのひとときでした。
子どもたちの楽しそうな笑顔が本当にキラキラと輝いていて、学校での姿とはまたちがった一面を見ることができた気がしました。

5月25日の給食

5月25日の給食 5月25日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、松風焼き、春雨の酢のもの、なめこ汁です。

5月24日の給食

5月24日の給食 5月24日の給食
今日の献立は、ロールパン、牛乳、春野菜のフィットチーネ、イタリアンサラダ、オレンジです。今日は、世界の料理シリーズ「イタリア」です。

5月23日の給食

5月23日の給食 5月23日の給食
今日の献立は、中華丼、牛乳、高野豆腐とちんげん菜のスープ、フルーツ杏仁です。

ふわふわ言葉ちくちく言葉集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ふわふわ言葉ちくちく言葉集会がありました。
各クラスで出したちくちく言葉を校長先生に渡し、大きな箱に封印しました。
心をあったかくするふわふわ言葉をたくさん使って、お互い気持ちよく学校生活が送れるといいですね。

野菜を育ててます1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)
5月12日(木)に植えたきゅうりやなすが元気に育っています。きゅうりの背丈は、40cmを超えました。そして、きゅうりをよ〜く見ると、小さなきゅうりが見えました。なすは、今日花が咲きました。
教室で育てているとうもろこしやだいずも大きくなってます。
じゃがいもも芽を出しています。みんなの植えた野菜が育つのは、とても楽しみです。

ミニトマト2

5月19日(木)
5月10日に蒔いた、ミニトマトの芽が出ました。5つとも出た人もいれば、3つの人もいますが、小さな緑色の葉っぱを広げています。その様子を観察カードに書きました。そのあと、教室に戻って色を塗ります。
2年生は、5月12日(木)には、きゅうりとなすの苗、じゃがいもを植えました。また、教室において、大豆ととうもろこしの種をまきました。暖かさもあって、すぐに発芽しました。
生活科の「種」で育つものと「種以外」のもので育つものがあることを、学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日の給食

5月20日の給食 5月20日の給食
今日の献立は、食パン、マーマレードジャム、牛乳、鮭のピザ焼き、アスパラサラダ、コーンクリームスープです。

5月19日の給食

5月19日の給食 5月19日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ぐんまの納豆、アーモンドあえ、コーンの磯煮、豚汁です。今日は一汁三菜の日です。

5月18日の給食

5月18日の給食 5月18日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、揚げじゃがいものそぼろあん、ミックスじゃこサラダ、沢煮椀です。

5月17日の給食

5月17日の給食 5月17日の給食
今日の献立は、キャロットパン、牛乳、厚揚げのしょうが煮、カレーうどん、グレープフルーツです。

芽がでました。

画像1 画像1
先週の月曜日に植えたあさがおですが、3日目ぐらいには芽がではじめました。1週間で、ほとんどの鉢から元気な芽が出ています。子どもたちは毎日一生懸命水をあげて世話をしています。芽が出てとてもうれしそうです。

ミニトマト1

5月10日(火)にミニトマトの種まきをしました。
まず、教室でミニトマトの種を観察しました。種はとても小さくて、ごま粒のように、色も白いです。
その後、5粒を選んで植木鉢にあなをあけて、種をうめました。そのあと、もとひと水をあげました。
朝、水やりをして早く芽が出るといいですね。
残りの種は、持ち帰りましたので、ご家庭でも育ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食

5月16日の給食 5月16日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、えびと豆腐のチリソース煮、チンゲン菜のナムル、ポークシューマイです。

5月13日の給食

5月13日の給食 5月13日の給食
今日の献立は、ココア揚げパン、牛乳、春雨入り野菜炒め、スーミータン、オレンジです。

5月12日の給食

5月12日の給食 5月12日の給食
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、いわしの梅煮、ごまあえ、とんとん汁です。

5月11日の給食

5月11日の給食 5月11日の給食
今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、チーズサラダ、河内ばんかん(みかん)です。

5月10日の給食

5月10日の給食 5月10日の給食
今日の献立は、ちゃんぽん麺、牛乳、焼きぎょうざ、わかめサラダ、中華蒸しパンです。

あさがおのたねをまきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
連休もあけたので、あさがおのたねをまきました。これから毎日水やり等の世話を頑張ります。芽が出てくるのが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 春の校外学習(1・2・3・6年)
5/26 クラブ
1年生歯科健康指導
5/27 校外学習予備日
学費引き落とし
5/30 ロング休憩日
5/31 5年自然教室1給食費引き落とし
1年生給食試食会