第1回 避難訓練1
第1回避難訓練が行われました。今日のねらいは「放送や先生の指示をしっかり聞く」ことと、「避難経路を確認する」ことです。1年間で8回の避難訓練が行われますが、毎回真剣に取り組むことが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室前の花壇
職員室前の花壇がきれいです。
![]() ![]() 2年「生活」
2年生の生活科「はるをさがそう」です
![]() ![]() ![]() ![]() 4年「体育」
4年生の体育「体力を高める運動」です。六郷サーキットを行っています。
![]() ![]() 4年「算数」
4年生の算数「大きな数」です
![]() ![]() 4年「社会」
6年生の社会「安全なくらしを守る」です
![]() ![]() 5年「図工」
5年生の図工です。自画像を描いています。
![]() ![]() 2年「国語」
2年生の国語です
![]() ![]() 2年「国語」
2年生の国語です
![]() ![]() 6年「体育」
6年生の体育です
![]() ![]() ![]() ![]() 4年「学級活動」
4年生の学級活動です。学級目標を決めています。
![]() ![]() 6年「国語」
6年生の国語です
![]() ![]() 6年「算数」
6年生の算数「対称な図形」です
![]() ![]() 6年「理科」
6年生の理科。授業開きです。
![]() ![]() 11:30下校:1年生
1年生は11時30分の集団下校です。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
昨日に引き続き、あいさつ運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年「学級活動」
5年生の学級活動です
![]() ![]() 6年「図工」
6年生の図工です。
![]() ![]() 6年「学級活動」
6年生の学級活動です
![]() ![]() 2年「算数」
2年生の算数「ひょうとグラフ」です
![]() ![]() |
|