新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

5.20体操練習7

5月20日の体操練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20体操練習6

5月20日の体操練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20体操練習4

5月20日の体操練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20体操練習3

5月20日の体操練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20体操練習2

5月20日の体操練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20体操練習1

5月20日の体操練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(金) ビビンバ(麦ごはん) 肉入りワンタンスープ オレンジ 牛乳

画像1 画像1
 ビビンバは韓国料理で「まぜご飯」のことです。ご飯の上にナムル(野菜を調味料とごま油で味つけした料理)や肉、たまごなどの具をのせ、かきまぜて食べます。給食では、ぶた肉、たまご、ごぼう、たけのこ、切り干しだいこん、にんじん、こまつな、もやしの8種類の具材を使いました。肉と野菜が一緒に食べられ、栄養バランスもよい料理です。

やるベンチャー 最後のあいさつ

画像1 画像1
 今週、やるベンチャーで来ていた中学生から最後の挨拶がありました。この1週間で多くのことを学んだことと思います。今回の経験を今後の学校生活に生かせることを期待しています。

音楽集会

 5月20日(金)の朝に音楽集会が行われました。今回の担当は4年生です。最初に4年生が「シンプル・プラン」を歌ってくれました。4年生の歌声はとてもきれいで聴いていた子供たちからは大きな拍手がありました。次に全校のみんなで歌いました。高学年と低学年が各パートに分かれて歌いました。みんなとても上手に歌うことができました。
 全員が心を一つにして歌うことで気持ちよく一日のスタートを切ることができました。これからも六郷小学校ではいろいろな曲を歌っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年六郷ステップ2

3年生の六郷ステップです
画像1 画像1
画像2 画像2

3年六郷ステップ1

3年生の六郷ステップです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ4

クラブの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ3

クラブの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ2

クラブの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ1

クラブの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「算数」

6年生の算数です
画像1 画像1

6年「理科」

6年生の理科です
画像1 画像1

5年「社会」

5年生の社会です
画像1 画像1

2年「算数」

2年生の算数です
画像1 画像1

5年「英語」

5年生の英語です
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 学習参観456年
ベルマーク
6/16 ベルマーク
6/17 学習参観23年
胸部レントゲン10:30
給食
6/15 むぎごはん、牛乳、おろしハンバーグ、どさんこじる、のりずあえ
6/16 くろパン、牛乳、カレーやきそば、フルーツヨーグルト
6/17 むぎごはん、牛乳、きのこストロガノフ、かいそうサラダ、オレンジ
6/20 むぎごはん、牛乳、なすいりマーボどうふ、スイミータン、ミニトマト(2)
6/21 アップルパン、牛乳、ペンネのトマトに、アスパラサラダ