新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

プール清掃6

6年生のプール清掃です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃5

寒い日ですが、6年生のプール清掃です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃4

6年生がプール清掃をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃3

6年生がプール清掃をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃2

6年生がプール清掃をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃1

寒い日ですが、6年生がプール清掃をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技9

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技8

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技7

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技6

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技5

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技4

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技3

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技2

体操演技会選手の演技です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操演技会選手の演技1

体操演技会選手が大会前に演技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃の下ごしらえ2

6年生のプール清掃前の職員作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃の下ごしらえ1

明日、6年生がプール掃除。その前の下ごしらえを職員で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月) 麦ごはん ぶたキムチ わかめスープ 冷凍みかん 牛乳

画像1 画像1
 「にら」は、にんにくのような香りがしますが、この香りのもとは「硫化アリル」といい、豚肉と一緒に食べると、疲れをとったり、やる気アップの効果が期待できます。今日の豚キムチは、にらと豚肉の組み合わせです。しっかり食べればパワーアップまちがいなしです。 今日のような蒸し暑い日には、ピリカラの味つけが食欲をそそりますね。
 

6月3日(金)高崎丼(麦ごはん) にらたま汁 河内晩柑 牛乳

画像1 画像1
 明日から「歯と口の健康週間」です。歯と口の中がよい状態でなければ、食べにくく、おいしく食べる事もできません。口の中の健康は体全体の健康にもつながります。口の中の健康を保つためには、食べたら歯をみがく、むし歯や歯肉炎をなおす、よくかんで食べる習慣を身につける、などの心がけが大切です。あなたの口の中は健康でしょうか?
 今日の給食は、高崎産のチンゲンサイと玉ねぎをたっぷり使った「高崎丼」です。よくかんでいただきましょう。

避難訓練(不審者)4

スクールサポーターさんの協力で、大変充実した避難訓練になりました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 学習参観456年
ベルマーク
6/16 ベルマーク
6/17 学習参観23年
胸部レントゲン10:30
給食
6/15 むぎごはん、牛乳、おろしハンバーグ、どさんこじる、のりずあえ
6/16 くろパン、牛乳、カレーやきそば、フルーツヨーグルト
6/17 むぎごはん、牛乳、きのこストロガノフ、かいそうサラダ、オレンジ
6/20 むぎごはん、牛乳、なすいりマーボどうふ、スイミータン、ミニトマト(2)
6/21 アップルパン、牛乳、ペンネのトマトに、アスパラサラダ