新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

長縄練習(1年)3

長縄大会に向けて練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄練習(1年)2

長縄大会に向けての練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄練習(1年)1

長縄大会に向けての練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄練習(円陣コール)2

長縄大会に向けての練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄練習(円陣コール)1

長縄大会に向けての練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合

 安全活動を行っている地域の方に、六郷地区の安全・防災についての取り組みを教えていただきました。「自分の命は自分で守る」ことの大切さが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年プール7

3年生の水泳の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年プール6

3年生の水泳の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年プール5

3年生の水泳の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年プール4

3年生の水泳の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年プール3

3年生の水泳の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年プール2

3年生の水泳の授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年プール1

3年生の水泳の授業です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み6

昼休みの様子です
画像1 画像1

昼休み5

昼休みの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み4

昼休みの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み3

昼休みの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み2

昼休みの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み1

昼休み。雨があがり、元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) アップルパン ペンネのトマト煮 アスパラサラダ 牛乳

画像1 画像1
 ズッキーニという野菜を知っていますか?見た目はきゅうりにも似ていますが、かぼちゃの仲間です。かぼちゃのように甘くはなく、その分低カロリーで味にくせがないのが特徴です。ヨーロッパではいろいろな料理に活用される野菜です。日本では6月から8月にかけて収穫されます。今日は「ペンネのトマト煮」に高崎産のズッキーニを使いました。そのほか、玉ねぎ、なす、ピーマンも高崎産です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 クラブ
6/24 高浜クリーン4年
1年給食試食会
無言そうじ
6/27 5年尾瀬北毛
6/28 5年尾瀬北毛
給食
6/22 バターライス、牛乳、チキンとえびのドリア、ひじきサラダ
6/23 パーカーハウス、牛乳、しろみざかなフライ、ABCスープ、アーモンドあえ
6/24 むぎごはん、牛乳、ごぼういりキーマカレー、だいずとツナのサラダ、かわちばんかん
6/27 わかめごはん、牛乳、じゃがいものしょうがに、こうやどうふのすましじる
6/28 しょくパン、ブルーベリージャム、牛乳、ポークビーンズ、ツナサラダ、すいか