新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

1年「国語」

1年生の国語「すずめのくらし」です
画像1 画像1

1年「音楽」

1年生の音楽「どれみとなかよし」です。
画像1 画像1

4年「総合」

4年生の総合的な学習の時間「環境について考えよう」です。環境問題に関する写真を見て、様々な意見を出し合います。
画像1 画像1

6年「家庭科」

6年生の家庭科。調理実習のまとめを行っていました。
画像1 画像1

1年「体育」水泳7

1年生の水泳の授業。今日が初めてです。講師の先生により、初歩的なことから段階的に練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「体育」水泳6

1年生の水泳の授業です。講師の先生を招いての指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「体育」水泳5

1年生の水泳授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「体育」水泳4

1年生の初めての水泳授業です。講師により基本的な段階から指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「体育」水泳3

1年生の初めての水泳授業。講師の先生によりていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「体育」水泳2

1年生の水泳。今日が初めてです。一番基本的な段階からていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「体育」水泳1

1年生の水泳の授業。講師の先生による指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「理科」

4年生の理科「電気のはたらき」です
画像1 画像1
画像2 画像2

4年「国語」

4年生の国語「見学したことを報告しよう」です
画像1 画像1

5年「算数」

5年生の算数「図形の角の大きさ」です
画像1 画像1
画像2 画像2

3年「理科」

3年生の理科「どれぐらい育ったかな?」です
画像1 画像1

3年「算数」

3年生の算数です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年「体育」水泳5

2年生の水泳です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「体育」水泳4

2年生の水泳。講師の先生による指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「体育」水泳3

2年生の水泳。講師の先生が上手に指導してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「体育」水泳2

講師の先生からていねいに指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 大そうじ
ベルマーク
7/20 終業式
6校時カット
7/21 夏季休業日〜8/31
給食
7/19 ジャージャーめん、牛乳、えだまめ、フルーツポンチ
7/20 むぎごはん、牛乳、なつやさいカレー、ごまあえ、セレクトアイス